iwatamの個人サーバ | [文書トップ] | ご意見などお気軽にどうぞ→ ゲストブック |
旧ゲストブックは閉鎖しました。投稿には新ゲスト ブックをお使い下さい。ここは閲覧専用です。
編集や削除のご要望がありましたら個別にやります。遠慮なくおっしゃって下さい。
No.31) リプレイ:ボーナスをもらおう ぜろ@BP特殊工作員(Thu Sep 6 12:00:54 2001) |
まずは、リプレイ書き下ろしご苦労さまです。
◆少し、間違っていると思われるところを発見いたしました。
Chapter4
「ゼロは転送ゲートのコントローラを操作し始めた。」
と言う部分ですが、これは、ゼロではなく、ストライクさんだと思います(^^
もう1つ、
Chapter5 前半部分
「ひかり: ひかりに譲ろう」この部分は、
ストライクさんのセリフだと思います(^^
気になったところは、これぐらいですね(^^
◆「それって、店長だ……」のセリフについて
私のこのセリフ、中途半端な所で切ってしまいましたね・・・(ちょっと反省
ちなみにこれは、「それって、店長だけ・・」って言おうとしたんですよね。
いわゆる、ストライクさんが優しいのはアスタシアさんにだけ?っていう意味です。
それで、ぜろ君はあわてて口をおさえたんですよ(にこにこ
とりあえず、この辺で(^^
No.34) がんばってください! ぜろ@BP特殊工作員(Fri Sep 7 10:24:50 2001) |
いろいろ、リプレイがたまってるみたいですね(^^気長にまってますので、無理せずに進めてください(^^
応援しているぜろでしたマル☆
リプレイ楽しく読ませて頂きました
読み返して思いましたが、やはりアヤが大人過ぎました(^_^;
スロースタートに慣れていない私が、冒頭、急かし過ぎたのが原因ですが
熱くなるのが2人、冷静なのが2人で丁度良かったのかも知れません
ちなみに「犬も歩けば棒に当たる」は完全なPLのミスです
諺としては正しくないのですが、イメージ先行と言うことで(^_^;
こう言うものを見ると自分でも書きたくなってしまいました
・訂正願い
「Aya.CASE#F0X」->「Aya_CASE#F0X」です
"."ピリオド->"_"アンダーバー
OASISレジストBBSで検索できなくて焦りました(^_^;
「犬も歩けば棒に当たる」の記述はそのままでいいでしょうか?あそこは諺の意味なんて全く理解できない連中揃いなので、まあ問題ないかと私は思いましたが。必要なら修正します。
リプレイ、ぜひ書いて下さい!私がここを作ったのも「遠野浦新報」のTON-NURAさんに「たまには他の人のリプレイも見たいなあ」と言われたのがきっかけです。やっぱり他人のプレイの様子は気になります。デブリでは大まかな話はわかっても各キャラの細かい振舞いはわかりませんから。
なぜかリプレイを書く人はギャグ系が多いので、真面目なシナリオのリプレイも読んでみたいなー。(kenshouさんに個人的お願い、というわけではなく単なるつぶやき)
No.24) ストーリー派PLの最終兵器 TKC@光の国の使者(Mon Aug 20 07:31:41 2001) |
RP者のtype分析をやっているiwatamさんに是非一度お聞きしたいと思っていたの事があります。
TRPGのNPCにあたる物(ぜふぁさんの命名もあって、エクストラPC=EPCと呼んでいます。)を自分は使う事があります。
SKを担当した場合、いい意味で他の参加者の方を誘導できたり、ストーリーに幅を持たせる事が出来るなど、特にストーリー派のPLさんがSKを担当する時に、大変強力な力になるplayの方法ではないだろうかと思う事があります。
↓EPC関連のツリー
http://cgi.kiwi.ne.jp/~zephyr/pso/bbs1/psobbs.cgi?mode=all&namber=3113&type=0&space=0
このEPCに対してのiwatamさんの見解はどうなのかちょっと興味がありまして、良かったら教えていただければと思います。
EPCに関するツリーは、できた当時に拝見させてもらいました。
1) 総督や秘書、カウンターの人の話
これは皆さん普段よく使っているようです。ほとんど導入や最後の締めの部分ですが。
目の前にいる人が実際に話しているので、普通のキャラの会話とほぼ同じでまったく問題はないと思います。
ただ、この場合には、自キャラと自分が操る総督とのかけ合いになってしまうとまずいので、総督が話す時には自キャラは控えるのがいいと思います。(というわけで、話し手の混乱の問題はあまり起こらないと思うんですよ)
2) 通信
普通は通信機って話の内容が全員に聞こえるようには出来ていないだろうなあ、と思うので、おそらく私なら伝聞調にしますね。「あ、総督から通信が.... 全員すぐ帰ってこい、だって」のように。この方がわかりやすいように思うのと、自キャラも絡みやすいので。
あと、通信だとどうしても突発的に流れを変えることが多くなってしまうので、私はあまり好きではないです。「SKの作った物語の上で踊らされている」印象が強くなってしまうので。
3) しゃべる同行者
TRPGのNPCでおなじみのパターンですね。これはずばり有効な手段でしょう。ただ、TRPGみたいに何人でも人を出せるのとは違って「しゃべる剣」とか「しゃべるマグ」とか苦しい言い訳をしなければならないのがつらいところです。それに、自キャラといつも一緒のマグなら、自キャラが見聞きしたことしか見聞きしていないはずなので、自キャラが知らない新展開を話させるにはちょっと無理があります。
4) ペット、付き人
アニメでよく主人公の肩の上でふわふわ浮いてるやつ(PSOのマグも?)です。こいつらはシナリオを進める上ではあまり役に立たないので、おまけ程度にやるのがいいと思います。単なる雰囲気出しなのでPCが勝手に飼ってもOKだと思います。
で、結論としては、物語を引っぱっていく上ではEPCはいい方法だと思います。ただ、一人芝居にならないように注意が必要だなあとも思っています。(でも、いつもSKをやると自分が話を進めなさすぎて何もないまま終わってしまうことが多いんですよね...難しいとこです)
あと、完全におまけ:
私は、「」は、「キャラの口から出たいつものキャラとは違う声」に使うことが多いです(そして他の人もそういうことが多いようです)。例えば憑依されたとか声色を使ったとか他人の口調を真似た、とか。
表記なんて決めの問題なので最初に決めさえすればどう使おうといいと思いますけどね。
No.26) 一度どのように使用しているか見て貰いたい所ですね TKC@光の国の使者(Tue Aug 21 03:59:58 2001) |
なるほど、自分とかなり捉え方が違う部分があって面白いですね。
自分は 2)に関しては3)の一部として捉えて、実際に使用していたりします。
RPでの通信は、自分の場合は大抵そこにいる全員に聞かせたい内容である事が多いので、全員の通信機に同時に通信が入ってる、もしくは全員に聞こえるような通信であるような使い方にしていますね。
「総督だ。諸君、聞こえるか?」
みたいな感じですね。
依頼者等が通信器を通じて、そこにいるメンバーと会話するというパターンを想定してますので、伝聞だとかえってまだるっこしくなる事があるんですね。
伝聞にしろ、通信の会話にしろ誘導する事には変わりなかったりしますしね。
まあ、つまり本来同行させたいけれど、キャラをそこに出せないので、通信機を通じてという方便で、第5のキャラを出しているというつもりもあります。
まあ、実際のところ、自分のキャラとEPCが会話をするという事がままあるので、(1のパターンでも、まったくEPCと自キャラが絡まないという事は無いので)EPCと自キャラの台詞を、明快に一目で区別出来るようにと、「」を付けているわけです。
「」に関しては、自分は
そのキャラクターが声を発して言っている台詞以外の話言葉全般を入れる物として使う傾向があります。
#を使って、「」は何を示しているのかを知らせてから使用するパターンが多いですね。
これだとEPCは勿論、、「キャラの口から出たいつものキャラとは違う声」といった物も含めて全てに応用可能ですので。
#通信で「お〜い、みんな大丈夫か?」
だったら通信器からの連絡
#心の声(又は独白)で「ち、こんな連中とやってられるか・・・・」で全員に聞こえるように言った台詞ではない事がわかりますし。
憑依の場合なら
#いつもと違う 表情や様子
#異様な声
「キサマら・・・ここに何しにきたのだ・・」
といった感じかな。
(憑依されたと時はカタカナで喋るのも有効ですよね)
遺跡でのRPで、時間が押した事があった場合、こういう事をすればいいかなと思った事もありました。
#生命維持装置の警告
「闇反応増大中 危険 危険」
「直ちにこの周辺から離れる事を推奨します」
どうやら、ここに長居は無用のようだな。
先を急ぐぜ!
(すいません、ちょっと時間が押してますの で、エリア2は戦闘中心で進みましょう。
ごめんなさい)
でエリア3に付いた時に
#生命維持装置の声
「闇反応 安全数値に戻りました」
ふう、多少は安全になったかな?
といった感じで。
一度ある方がやっていたSKでやたら()を使って行動を指示されたり、時間が押したので(エリア2はRP無しで、3からまたRPモー ドに戻しましょう)という指示で進んだ事があったのですが、自分は完全に白けてしまったことがありました。
EPCをどうして考案したかというと、僕はRPは粋が大事だと思うからなのです。
如何に他のプレイヤーさんを乗せるか、白けさせないか、日々研究の毎日ですね。
EPCの起源は、自分が如何に
(実は自分、男なんですよ)
といった事を言わないで、ハニュエールのひかり君を使用したときに、PLは女性じゃない様だがまあ面白い奴だねえと思ってもらえるかという所からなのです。
最初は中々、女性キャラを使うのに抵抗がありまして、女性キャラを使う方便として、その女性キャラは上司である自分(TKC司令)の指示の元に働いているという設定にして、
状況によりEPCとして司令をだしたりしてました。
↓こんな感じですね
あ、TKC司令から通信だあ
「こちらTKCだ。ひかり君、そろそろ帰りたまえ。」
はあい、じゃあ帰ります。みんなまたね。
やはり1人2役という事をやる方は普通いないので、大うけだったり、拒否反応が大きかったりと反応が面白かったですね。
またこれが(トライアルからやってたりするので)自分にとってのRPの原点だったりします。
ですから、自分にとってのEPCは、多少一人掛け合いの要素が多いとは思います。
他のPLさんに判りにくくないように、かつ置いてけぼりにしないように、気を使ってはいるんですが、中々難しいですね。
ただ、自分は青はにゅ祭りの企画でRP部屋という物をやっていて、そのためRPの素人さんを相手に良くやるんですが、多少説明すれば、EPCに関しては簡単に理解してもらえてますし、素人さんを引っ張っていくには大変役に立ちますので、EPCは重宝しています。
一度、チームとは別に、iwatamさんとRPをやってみたいものですね。
さて、上についての返事です。
1)
通信と同行者では一つ決定的な違いがあるんです。それは、通信の場合は、相手がその場にいないということ。安全な所から偉そうに指図するような輩の命令になんか従いたくないやい、というわけではありませんが、その場にいない=その場の状況をよく知らないはずなので、そんな人に誘導されたくないなぁ、とつい思ってしまうのです。
同行者ならその点はOK。
2)
自分のキャラとEPCとの会話についてですが、例えば
EPC:「闇反応増大中、危険、危険」
キャラ:どうやらここに長居は無用のようだな
という例では、私は、キャラの部分は他のメンバーが言ってくれることを期待して自分では言いません。という訳で、私は自キャラとEPCのかけ合いはあまりしないですね。
オアシスのメンバーなら皆ちゃんとフォローしてくれるので大舟に乗った気でいられます。RPの素人さん相手だとなかなか難しいですけどね。
3)
私はたいていロビーでぼーっとしてるので、いつでも誘ってください。(もはやRP以外では潜れない身体なのです)。週平均6回くらいRPしてた昔(といっても半年前)を懐かしく思っています。
リプレイのページを見た方はおわかりのように、ギャクRPが多いので、真面目なRPもやってみたいなあ、と思うのです。でも、自分で真面目なRPのSKをやるとなぜか面白くもなんともなく終わってしまうので、最近では「自分には真面目RPは向かない」とあきらめ気味になっています。ぜひだれかのSKについていきたいなあ、と。
おまけ)
私は、「全員でシナリオを作る」のが理想だと思っているので、SKとして話を引っ張っていくことはあまりしません。本来ならSKがやらなければいけない事でも他人に振ります。なんという無責任! でも、シナリオを作る面白さを一人占めしてしまうのは悪いと思うのです。
で、SKは討論番組の司会のようなものでしょうか。最初の問題提起を司会がやって、あとはパネラー(プレイヤー)が大激論を交わし、司会は時々ちゃちゃを入れるくらい。
で、SKが何にもしないので、何にもないまま終わってしまうことがままあります。これは反省点。
おまけ2)
討論番組の例えでいえば、誰かが理にかなっていないことを言い出すと途端にどうしようもなくなってしまいます。TVでよくやるUFO論争なんかはいい例です。
相手の意見をろくに聞かず反論もできないような主観的、非論理的発言をするのが討論をぶち壊しにするコツです。これをRPの話に置き換えると... うまく言えませんが、なんとなく感じて下さい(笑)
No.28) なかなかいい手ごたえがあってうれしいです TKC@光の国の使者(Wed Aug 22 07:20:48 2001) |
またこの件に関してお聞きしたい事や、レスに対しての返答もあるのですが、別件の用や、ちょっと忙しいのもあって、すこし間を空けてのレスになるかと思います。
色々と有難うございます。
No.21) LAN接続 Yasu(Fri Jul 20 00:18:57 2001) |
私の家ではDCにBbAをつけて家庭内でLAN接続しています。ただ、これをするためにはBbAの他にルータ(ISDNルータとかブロードバンドルータとか言われているもの)が必要です。
まぁ、PCをルータ代わりにさせるという高等テクニックもありますが。うちはこの方法です。
と、回答としてはこんなところでよろしいでしょうか?また分からないことがありましたら聞いてください。ロビーで私をつかまえるのも可。
おまけ: 私が潜っている最中に誰かがWebページにアクセスするとキャラがワープしたり吹き出しが出なくなったりします。困ったことに。
No.17) ああ、画像が付いてる…(^^) にわぞの そら(Sat Jun 23 20:11:00 2001) |
No.18) No.17への返信 iwatam(Sun Jun 24 14:44:00 2001) |
No.19) 新作拝見しましたよ〜(^^) にわぞの そら(Sun Jul 15 11:38:51 2001) |
楽しく拝見させていただきました。お疲れ様&ありが とうございました。あ、エリヤノフのコメントについて は、あんなのでよろしければ賑やかしに使ってやってく ださい(^-^;。 にしても、1箇所おおきな言い間違いに、あとはネタ として絡み損ね(後知恵では拾って広げられそうなもの) が幾つもあったりして、見直すとやっぱりがっくりきま す(笑)。ただ今回は、そもそもシナリオとしてある程度 のスピーディさも必要だったので、バランスは難しいと ころでもあるんですけど…… そんなこんなで、プレイとリプレイ、二度楽しめてい いですね。 あそうそう、誤植を1つ発見しました。Chapter5のエ リヤノフの科白。 誤:科学エネルギー弾頭 正:化学エネルギー弾頭 です…。重箱の隅でごめんなさい(^^;。
雑感の中で強引に「許可をくれ」と書いておいて今さら申し訳ないのですが、ラストはこれはこれでまとまってるなぁ、という気もするので、手紙の件は何かアイデアが出たら使わせていただきます。ありがとうございました。
スピーディーさについては、実は一度「脱出シナリオ」でハマったことがありまして(他人を本当に急がせてしまって絡まずに終わってしまった)、その時、難しいものだと実感しました。でも今回も「急げ」って言ってしまってますけど。
誤植の件は、見返さないままアップロードしてしまったのがモロバレですね。直しておきます。
No.15) No.14への返信 iwatam(Mon Jun 11 01:36:00 2001) |
No.16) No.14への返信 coan@とりゃ(Wed Jun 13 07:30:00 2001) |