旧ゲストブック
旧ゲストブックは閉鎖しました。投稿には新ゲスト
ブックをお使い下さい。ここは閲覧専用です。
編集や削除のご要望がありましたら個別にやります。遠慮なくおっしゃって下さい。
20点とギリギリでしたが痛い人予備軍ですよね…。
オリジナリティのある話を書いているつもりだっただけに、ショックでもありました…。
ついでに、面白がって「これぞ王道ファンタジー!」と思うゲームやプロの漫画で試してみましたが、ほとんど全て10点前後だったのには驚かされました。
面白い設定だけつなぎあわせても人を感動させる話は作れないのですね。
猛省…。
よく見てみると、プロの書いたものは、「設定」だけで勝負はしていませんね。設定ももちろん面白いものを持ってきますが、それにも増して面白いプロットや的確な描写の腕があります。
逆に、多少平凡な設定でもプロなら面白い小説がかけます。
初めまして。例のテスト54点でしたw。
自分はアマのシナリオライターなのですが、
「某ファンタジア文庫みたいなノリのシナリオで」
と発注を受けたので書き上げてみましたが…。自分はこんなイタイ奴だったのかと猛省しておりますw。
あと、本業はSEなのですが、「ソフトウェア開発の〜」はとてもためになりました。
これからも面白いコラムをがんばって書いて
ください。
「某ファンタジア文庫みたいなノリで」というのは「このテストで高得点を取れるように」というのと同義なような気がしますが……仕方がないような……
といっても私は某文庫を読み込んでいるわけではありませんし、中には素晴らしい作品もあるかもしれませんが。
シナリオライターのほう、がんばってください。もちろんSEの本業のほうもですが。
正直、俺も某ファンタジア文庫なんて読んだことありませんでした。
だから今回は要求定義と仕様分析まで
やりましたねw
ただクライアントからいただいた注文とおりに書くとそうなってしまうのですw。
今回のシナリオについては(漫画のシナリオですが…)クライアントも大変満足されているのでまぁ仕事的にはいい仕事したのかな…とw
今回の件で某文庫を30冊くらい読んだのですが、なかなか新鮮味があってよかったと思われます。
「時代劇」と「現代風俗(Hなやつじゃないですよ)」が専門だっただけに、よい経験でした。
これからはファンタジー(っていうのかな?)にも手を伸ばしてみようかと思います。
設問事態には頷ける点もあるのだが、FAQの無駄に断定的かつ挑発的な口調はどうにかならんものか。
わざと閲覧者煽ってるようにも見えなくも無いのだが。
要らん衝突招いても面倒くさいだけだろうに。
コラムのどこかでも書きましたが、断定的口調というのはここのコラムのモットーです。衝突を避けた文章にはインパクトがありませんから。
こちらは喧嘩上等ですのでご心配なく。
11点。
こりゃあ、海外大物コンスピラシー物作家なんかもけっこうな高得点叩き出しそうだがな。
設問を考えた奴自身が半可通の痛いヲタな気がしてならないのは俺だけか。
確かに、ちょっと古い感はあります。一昔前のオタ向けですから。それから、ここまで特徴を抽出できたということはそれなりにこういう類のものを読み込んだ人でもあるでしょう。
昔の同人小説には当てはまるが最近のにはあまり当てはまらないよ、という意味で「半可通」というのならわかる気がします。私も、皆さんもうちょっと高得点をとるかと思ったらそうでもないところを意外に思ってます。
Mary Sueテストをやらせて貰いました。
自分は七点。予想以上に低かったです。
Mary Sueテストの方から来たんですけど、此処のコラムは面白いですね。
特に宗教の奴で、唯一絶対は無いの考えは仏教の考えだったと始めて知りました。つまり自分は仏教徒だったのか…っと言うふうに。
他にも、自己中心的と利己的の区分とか、学習に関しての考えとか。
いい刺激になりそうです。
コラムもいつの間にか数が増えてます。暇つぶしにでも読んでいってください。
テストをやってみました。
こういったテストは結構好きなので気軽に楽しむことが出来ました。
結果は18点。
物語を考えるのは割と好きな方なので点数は高めかなと思っていたらそうでもなかったことに苦笑です。
このゲストブックの前の方でも書きましたが、点数はかなりいい加減です。本当は点数の基準を書くのをやめようかと思ってたくらいですから……
点数で一喜一憂するというより、自分で書いたものを冷静に見つめなおすという方が重要だと思います。
初めまして、Mary Sueテストを見させていただきました。私はオリジナルストーリは書いていないので、厳密には採点できないのですが、なるほど確かにある程度の根拠があるテストだなーと思いました。ただ設問がちょとファンタジーなどに偏っているかなと感じました。宗教や神話が入ると、それを信じていない人にはイタイものに感じるのは当然ですからね。
例えばミステリーもので、「謎解きをする時推理と言うより見てきたように解決していく」なんて設問を増やすと良いかもしれません。もちろん点数調整は変えなくてはいけませんが、今のままだと、ファンタジーに限って言えば30点近くでも良作になりえる可能性がありますので・・・。
ファンタジーに偏っているというご指摘はその通りだと思います。しかし、イタイ人がすぐ書きたがるジャンルがファンタジーであるというのもまた事実であると思います。ファンタジーでないものが書けるだけでだいぶマシでしょう。ただ、最近あまりにもファンタジーが当たり前になりすぎて、ファンタジーをファンタジーだと思ってない人がいそうなところがちょっと怖いところです。
このテストはだいぶ前からアメリカにあるものをちょっと前に見つけてざっと翻訳してのっけてみたものですので、今の日本の状況とは少しずれているかもしれません。しかし、そのずれを直せるほど私は最近のライトノベルや同人二次創作には詳しくないし詳しくなりたくもないので、後は誰かが改良を勝手にやってくれたらなーなどと思っています。
----
しかし、「ファンタジーに限って言えば30点近くでも良作」というのはどうかと思います。指輪物語やゲド戦記などを入れてみましたが、まともなファンタジーはどれも10点くらいです。日本には本屋で一般に売られている小説にもこのテストで30点くらいいくものもあるでしょう。それらは面白くて売れていて良作だと言えるかもしれませんが、やはりどこかイタくてまともな人が敬遠するタイプの小説のように思います。
一つ注意していただきたいのは、このテストは「悪い小説を判定するテスト」ではなく、「Mary Sueを判定するテスト」だということです。つまり、このテストで点が低かったからといってそれは良い小説だというわけではなく、単にMary Sueではない、というだけのことです。
----
ところで細かい話ですが、「謎解きをするとき推理というより見てきたように解決していく」というのは、設問の「本来知らないはずのことをいろいろ知っている」に当てはまるかと思います。
過去記事はこちらから: [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]