‘HYPの雑記’ タグのついている投稿

試合に勝ったが勝負で複雑骨折から奇跡の回復 …というイメージトレーニング

2009 年 6 月 15 日 月曜日

先月 ホールに行って沢山コインが出たので
カウンターに行ったら かけないペンの入った箱を沢山くれて
何故か パチンコ屋に併設されているお店が高く買い取ってくれて
五万円相当を獲得したその日に財布を落とす
的なコントをやったじゃないですか

………
……

…コントだったらどんなにいいか!(血涙

で まぁとりあえず 免許証やら銀行カードやらも再発行手続き済みまして
定額給付金とIMFと362先生の円借款もありまして
なんとか給料も引き出せる状況になりまして

っていうか定額給付金に助けられるとは思わなかったぜw

幸福量保存の法則というか
禍福はあざなえる縄のごとしと言うならば
あまりにも 「禍」が大きすぎるじゃないですか! 今回の財布紛失は!

まぁそういうわけで もうちょっと出ないかな?って思って
お金が引き出せるようになったその日に
もっかい今度はパチンコやったんですよw

新世紀エヴァンゲリオンだか
新世界キヴァンデルヤンだかのパチンコで

2000円で怒濤の16連チャンですよ

カヲル君壊れちゃった?

ちなみに新世界キヴァンデルヤンは友人とむっちょ氏が
大阪の日本橋にある中古屋で見つけて購入した
放送当時くらいに何処かが作ったインディーズオムニバスCDという以外詳細不明ですw

あと 確か 俺はそこで朝倉ゆかり嬢のアルバム「Sugar Cubee」を買ったのを覚えています
五曲目のコットンという曲が好きでした
そんな当時の思い出はいいとしてねw

今度はプラスチックの中にコインが入った
カード状の物をカウンターで沢山もらいましてね

これまた それを専門に買い取るという業者がホールに併設されていて
全然別の経営らしいんですがね そこに持っていったら
なくした財布を上回るお金が戻ってきたんですよ

これまた 振り幅がでかいのがきちゃった訳ですよw

振り戻しでちょっと戻ってくる程度だと思ったのに
無くした以上が入って来ちゃって
今度は何だ? 強盗にでもあって財布を取られつつ脇腹をズドンとでもやられるのか?

と戦々恐々としながらも無事帰宅できてホッとしたんですがね

…がね

やっぱり 一波乱あるのが法則というかw

この日を境に現場先の工事関係の仕事が無くなりましたwwww

っていうか みなさんはよかったじゃん
あぶく銭が生活費になるじゃん とお思いでしょうがね

そこはあぶく銭 翌日には半分以上使っちゃったんだぜwwww!

やべぇwwwww俺のwwwwwバカスwww!!!!!

とりあえず 先月分の給料に手をつけずに
あぶく銭の残りをつかって 一日5000円プラスになったところでやめる
スロプロとしてこの二週間生きてみましたが

…以外と何とかなるもんですね

ありがてぇ… ありがてぇよ…

国際医療協力局

2009 年 5 月 20 日 水曜日

http://www.imcj.go.jp/kyokuhp/top/top.html

社会の底辺野郎がこんなHPへのリンク張って
ちょっと暑くなったからってもう壊れたのか?
さすが珍ポンコツ野郎だなw

なんて思われるでしょうがねw

ぶん殴んぞ!

いやいやいやいや

電話がかかってきたんですよ
上記のリンク先の関係者と思われる人からw

見知らぬ電話番号だなって取ってみると
こちらは国立国際医療協力局ですっていうガイダンスが突然流れたあと
取り次ぎの呼び出し音が聞こえてきたんですよ

そりゃぁまぁ まず考えるのは 今最もホットな伝染病
件の新型インフルエンザ関係ですよね

いよいよ俺の遺伝子情報が新型インフルエンザワクチンに必要で
妙齢のツインテールメイドらが各国各機関で雇われて
俺の精液を採取しようとする
スラップスティックラブコメディー(成人向け)が始まるに違いないと

こりゃぁ 上手に立ち回らないと
来週には腹上 もしくは 腎虚で死ぬBADENDに違いないとね

ここまでで 思考開始から0.1秒

そのあとは もしかしたら詐欺かもしれないと
だいたいそんな大仰な機関名を出す辺り怪しいもんですよ

新型インフルエンザのワクチンに
あなたの遺伝子情報がどうしても必要だとか言って
精液を採取するために妙齢のツインテールメイドを用意している等の
甘い言葉を言葉巧みにでっち上げて
近所のコメダ珈琲店に誘い出すストーリー(鬱ゲー)が始まるに違いないと

こりゃぁ上手に立ち回らないと
マグロ漁船もしくは 地下帝国建設のための人夫として働くtrueendに違いないとね

やっぱり死ぬのが一番のBADENDだよなぁ

なんて事を薄ぼんやり思っていたら 相手が出たんですよ

電話かかってきて取り次がれたってことは いいともかも?w

相手「私○○と申しますが眼科の○○先生ですか?」

俺 「いえ 違います」

相手「え… うそっ…」

あれ? 俺…眼科医だった?(催眠術

なんか絶句しているようなので
ここは眼科医になりすまそうかとも思ったけど

明日の手術の場所が変更になった

みたいな連絡だったら一大事じゃないですかw

せっかく明日手術を決意した少年がね

ホームラン王にもホームランを打ってもらって
勇気をもらった少年が

「僕 手術するよ!」

と決意した少年が待つ手術室に

紆余曲折あって手術室に俺が手袋をはめて登場する事になるなんて事があったら
それはもう一大事じゃないですかw

俺  「メス!」

看護婦「先生麻酔してください」

俺  「汗!」

看護婦「何もしてないのに汗かくなよ」

まぁ俺が出来る眼科治療なんて

・目薬をさす

もしくは

・アイボン

ですけどね

…眼球をねぶるっていうのは特殊プレイですかね?(俺が質問者

で 番号を確認されたけど
確かに俺の番号だけど こちらは違いますよって言って電話を切りましたとさ

とっぴんぱらりのぷぅ(民話

試合に勝って勝負で複雑骨折

2009 年 5 月 8 日 金曜日
久々にね パチンコ屋にいったんですよ

いっつも負けてるので
パチンコ屋に行って来た!って日記は割と少ないと思うんですがねw

っていうか勝ったときにだけ パチンコ行って来た!
みたいな話をする勝ち自慢の多い中
リアルに勝ってないので話をしないだけなんですけどねw

でね 昨日雨で現場が無かったので
車検も無事終わったし給料日前で無事GWを過ごせたし
残せた数千円を酒にでもつぎ込むよりは
たまには刹那の快楽に酔いしれてもいいかもしれないと思ったわけですよ

なんせ ゴールデンウィーク以前に
福本先生のアカギと天を漫画喫茶で読んできた俺

大変わかりやすいw

でね 最近ツインエンジェル2ってのがスロットルで出たんですよ
世間で言う萌えスロの中では頭一つ抜き出ている萌やらかしっぷりで
そこそこ有名な機種があるんですよ

っていうか 萌え産業でお金を巻き上げられる事はあるにせ
お金が戻ってくる可能性がわずかでもある分
もしかして最もオタクに優しい萌えかもしれないですなw

折角なので そのツインエンジェル2を1000円だけやって
それからレートの低いのでだらだらと遊ぼうと思ってたんですがね

そのツインエンジェル2の所にいったら
おばあちゃんが遊んでるんですよ

俺の葵たんになにしやがる! この老人の皮をかぶった暴君!
と持ち前の老人嫌いを発揮させつつw

さすがにポカリとやると俺がおロープを頂戴することになるので
しかたなくイベントをやっているジャグラーという機種へ

左端に電気がつけば当たりという単純明快な機種なんですが
このジャグラーの電気がつきまくるんですよ

2700枚程出してくれましてね
ウッハウハで全部かけないペンに変えたあと
同じ敷地内になぜかあるかけないペン引換所みたいなところに持っていったら
50000円相当になりまして こりゃぁあぶくですよ
XBOX360でもいたずらに買って
オトメディウスなるゲームをやってみるのも
いいかもしれないじゃないのとか喜び勇みつつ

こりゃぁ晩ご飯はマクドナルドをビールで流し込むという
オイルダラーにしか出来ない贅沢をしようと
近所のスーパーに寄って帰宅しました

と ここまで なんだよ HYPの自慢話かよ!
ブログにでもかいとけよ この包茎チンポ野郎!と
思われる方もおられるかと思いますがね

それはあんまりだと思います! 泣いてる子も居るんですよ!w

まぁ世の男性の7割が包茎チンポ野郎らしいので
与党ですよねこれは

皮がむけてる方が野党ですよ 日本は日本人だけのものじゃない!とか言いますよ!
つっこみ不在のおもしろコント集団ですよ! やーいやーい!

まぁ それはおいといといてね(とい多め

赤木さんも言ってたんですよ 勝利成功が身を重くするって
なるべくフラットにするのがいいって

…だから 昨日スーパーからこっちで
財布をどっかに落としてました 手屁(血涙
今日の機関車トーマスは 禍福はあざなえる縄のごとしというお話

このお話の出演は

・俺

でした
俺が一人コント集団ですね ハハハ

ハハハハ…

新年のご挨拶とチャーハンが美味しく出来なくなった

2009 年 1 月 6 日 火曜日

お久しぶりです

先回の更新から一ヶ月 当然のように年を越しましてね

アウグーリボナッノ?っと新年のご挨拶をしつつ
久しぶりに更新をしようかとおもいまして 打鍵しているんですがね

まぁいつものように振り幅の大きい駄文が8割を占める予定なので
みなさまの貴重なお時間をドブに棄てることになりますがねw
そんなわけで今年もよろしくお願いしますSz

年末にかけて色々とありましてね

まず引っ越ししたですよ 引っ越し

さすがに前にもご報告した通りね
ちょいとした強雨が降ればドリフの雨漏りコントが開始されちゃったりする
おもしろ欠陥住宅ですよ

雨風しのげない居住空間というね
サザエの中の人も

「匠もさすがに立て替え以外手がないとさじを投げ出しました」

っていうくらいの大問題ハウスですよ

いや 今までも立て替てるんですけどね あの番組はw

しかも 一時期は外国人が
良い言い方をすれば フリーダムなライフスタイルを展開していた

端的に言えば 夜中に突然怒号や悲鳴が飛び交う
セックスアンドバイオレンスアパートが目の前にあって

大変エキサイタボーな環境だったりしましたしね

他にも お風呂を入るのにもコツが要ったり
鮭とばを開封して数時間置いておくといつの間にか無くなっていたりした
おもしろハウスだった 俺の生家にいよいよ見切りが付けられましてね
…お風呂沸かすコツは最後までわかんなかったなw
でね

引っ越し先での最初の戦いが勃発ですよ
隣に引っ越しおばさんジャック(邦題:帰ってきた引っ越しおばさん)登場や
階上で毎日ファミリートレーナーをやる中学生に階下から1000点昇竜拳を打ち込む

そんな戦いじゃなくてね

っていうか ファミリートレーナーって何だよ オッサンが!

せめてDDRコントローラーだよな!
…wiiフィット?なにそれ?
でね そんな昭和の香り漂うマンショントラブルじゃなくてね
コンロですよ SIセンサーコンロ

最近のガスコンロについてる 安全センサーで
鍋底の温度を感知して ある一定の温度になるとガスを弱めるヤツですよ
こいつが鬱陶しいことこの上ったら無い代物で

料理する側にとってみたら邪魔以外の何者でもないんですよ
こっちはフライパンの温度をガンガンに上げたいのに
炎が勝手に弱まるので

チャーハンがちっともパラパラにならないんですよ
恋はスリルショックサスペンスのコナン君みたくパラパラにならないんですよ

愛内里名はイッパツ変換しないATOK!
トイザらスはちゃんと ら の字ひらがな表記してくれるのに!

SIセンサーoffモードを搭載しているコンロもあるみたいで
やっぱり嫌われ者なんだな と思いました

そういうわけで SIセンサーを上手に壊す情報募集w

オーナーになってみた

2008 年 11 月 13 日 木曜日

いよいよ俺ことオイルダラーのたしなみでね

俺国納税者番付の大関を張る
俺ことカブトムシ部屋の関取「火の海」がですよ

ちょいと気まぐれで競争馬の育成に手を出したんですよ

最初は362先生とネギ先生がオトメディウスに夢中なので
さすがに一人で九九の7の段を1024まで列挙する遊びも
26位で飽きちゃたんでね

少々お値段はするけど
500円で一匹こさえる事が出来るし
前作もちょいとかじったし
やってみる事にしたんですよ

えぇここまで来て御推察の事と
御思いでしょうが
ダービーオーナーズクラブというゲームなんですけどね

とりあえず前知識なしのゲーム感覚で
適当にチョイスして
いたずらに牝馬を孕ませて一匹こさえさしたんですよ

まぁゲームですしね

さぁいよいよ種付けの瞬間だって時にですよ

でましたね

エラー画面ですよ

こりゃ流産ですよ
最近のゲームはそんな確率まで備えてるのかと
感心することしきりだったんですが

このエラー画面がいつまでたっても
貴方が権利を買った子馬は
残念ながら流産でしたみたいな画面が出ないんですよ

フロント部分をLEDをリレー回路でピカピカ光らせながら
500円はお返ししません
残念でしたね マイケルって言わないんですよ

うわっ K.I.T.Tだ!
ナイト2000の中の人でおなじみの人工知能K.I.T.Tだ!
メカニックの名前はエイプリル・カーチスで有名な
ナイト2000だ!

いやいやナイトライダーはいいとしてね

いつもの人類vsロボットのゴングをうちならす匂いがね
出ちゃった訳ですよw

まぁいつもの事なので
とっとと店員を呼びつけてエラー解除してもらいつつ

再度エロゲ脳を駆使して牝馬に種付けしましてね
今度はちゃんと生まれたんですが
本当に考えなしで産ましちゃったので
名前決めなきゃいけねぇって事も忘れてましてね

どうせならかっこいい名前をつけたいじゃないですか

パープルストリームとか
バーティクルアローとか
サンダーソニックみたいなね

かっこいい名前がつけたいじゃあないですか

でもまぁみなさんご存知通りね

俺にはセンスないんですよ

上記のしゃらくさい名前を考えちゃうくらい
センス×がついてるじゃないですかw

あとチームプレイ×と成人病○と燃費×がついてる
右アンダースローの最速70km/h
ションベンカーブ1 棒球1 重力に負ける球1の総変化3
コントロールF スタミナGの
バッティングピッチャーにも使えない野球経験がないウスラデブですよ

公園で小学生が野球で遊んでると打たしてくれないかと珍入し
ひとっつもバットにかすりもさせないくせに
俺は昔巨人の二軍にいて
上原にフォークを教えたのは俺なんていう嘘をつく
河原に住んでる赤ら顔の巨人帽おじさんじゃないですか

あぁ巨人帽おじさんが市役所の人に!

日ハムのマイケル中村のスライダーくらい
話がパワフルプロ野球→がんばれ巨人帽おじさんへと曲がりましたけどね

でね
ついた名前がカメバズーカですよ
最速愛せないカンジの名前がついちゃいましたがねw

調教方針としてはゲートが開けば
ラストスパートで飛び出して行く逃げ馬が大好きなので

スタート能力をひたすら上げていく調教を施したんですがね

この馬が勝てねぇのなんのw

スタートはとりつかれたように飛び出して行くのに
第三コーナーを過ぎるくらいにはポニーか?って位
もしくは 女王様を乗せたM男じゃね?ってくらいに失速していき
馬群に消えるっていうか
ぶっちぎり最下位を独走するという

明らかに逃げ遅れてジェイソンに
後ろから鉈でバッサリやられちゃってる
ナード(間抜け)なアメリカ人みたいな馬にそだっちゃっいましてね

20戦すると現役続行か引退して父母馬にするか
屠殺して馬刺しとコンビーフで美味しく頂くっていう選択が出来るんですが

まぁ屠殺云々は
カードをそっと地面に置いたあとスーパーに馬刺しとコンビーフを買いに行って
泣きながら食べる
ごっこ遊びなんですけどね

それくらい戦っても勝てないおもしろい駄馬に育ったんですけどね

これじゃ百円をドブに棄ててるようなもんじゃないですか
せっかく勝利するという明確な目標があるゲームなんでね
やっぱり勝ってみたいじゃないですか

いや 百円をドブに棄てる遊びもおもしろいですがね

徹夜明けの休憩室で 設置してあるコモパンかブリッツの自販機に
100円を投入し商品がないボタンを押して
プッシャーが音もなく動くのを見るなんて
大爆笑じゃないですか!

じゃないですか!って言われても
そんなことないよってバッサリ斬られますけどね
えぇ お薬3日分出ますけどね

で ちょっと調べてみるとやっぱりコツってのがあるみたいで

ゲートが開くと同時にムチを使い切って逃げてちゃダメなのと
パラメーターも一つをむやみにあげるのはダメとのこと

とりあえず カメバズーカは屠殺せず引退させて
二代目でバランスよく成長させる事にして
こさえた二代目の名前は

ミラノフウドリア

その後も

クイニゲ
マイケルジャクソン
フエルワカメチャン

やっぱり名前を考えることに拘泥して
ドブにお金を棄ててる感がでちゃってますよね

忍者ブームの4話

2008 年 10 月 24 日 金曜日

まさかの四話に突入の
忍者日記でみなさんもうんざりでしょうけどねw

俺もそろそろヤメ時じゃねぇの?って思ってますよ えぇ
だって この日記8/17に行った時の事かいてんもん(暴露

うちゅうのほうそくがみだれる!(俺内部で

で 今回は忍者の里ですよ

きのこの山と対をなす
ビスケットにチョコレートとマキビシが付いてる美味しいお菓子ですよ

うっかり食べると血だらけ

そんな製菓会社を装った
食品テロ集団が作った菓子じゃなくてね

有名な忍者の流派であるところの
伊賀流 甲賀流 亀仙流 土石流 韓流 村上龍 の内ね
最も有名な流派であるところの
伊賀の忍者の里にいよいよ行く事になったわけですよ

っていうかね 俺が前回妄言で言ってた

タネガシマ型電動ガンを購入するくらい忍者にドップリ?

なんてふざけて言ってたんですがね

バカを言うな。と
私が欲しいのは企画もされてない電動ガンじゃない。と
実際に売ってるタネガシマのレプリカが欲しいんだ!

というお叱りの上に
本当にタネガシマ買うつもりという衝撃の真実を暴露した362先生が

土曜の深夜ひとしきりゲーセンで遊んだ後のマクドナルドで

「忍者テーマパーク行きてぇ」

というたいへんトンチの利いた寝言を仰られるようになっちゃったんですよ

同行していたネギ先生が
「日帰り温泉にでも行ってゆっくりしたい」 って言ってるのに
362先生が通信教育で習ったという

生活でのとっさの忍法
携帯電話を何度も鼻にガツーン ガツーンってやって相手の考えを変えさせる
幻の秘術「忍法忍者携帯鼻骨砕きの術」を使って
ネギ先生の鼻骨を粉砕
泣きながら「忍者屋敷でいいでふ ふいまふぇん」 と言わせたり

さらには

「じゃあ 明日10時にネギ先生の家?」

って言ってマジ寝する

「忍法 昏睡タヌキ寝入りの術」を使って
強行採決するという恐怖政治式決定が下されちゃってね
行かざるを得ない状況になっちゃったんですよ

で 当日 午前4時前に解散しまして

帰宅したあと「忍者 テーマパーク」でインターネット検索したら

甲賀流忍術屋敷と伊賀流忍者博物館と
西日暮里ワクワクニンジャアイランドという
忍者テーマパークげな所があるという情報を得たんでね

西日暮里は完全に俺の見間違い
もしくは さすが忍者をモチーフにしたテーマパークらしい偽装だと
俺の直感がささやくのです

っていうか
別に西日暮里に忍者ゆかりの地無いしね

で ネギ先生にメッセンジャーで聞いた所
甲賀には昔行ったことがあるとのことなので
じゃあ伊賀にいこう あと ネギ先生寝ろ!

って事になりましてねw

一眠りしてからお昼前に362先生とネギ先生を拾って出かけていったんですよ

名古屋から意外に近いのな 忍者の里

二時間もかからずに到着しちゃったんで

車内で唄った即興歌 くのいち数え唄も

抜け忍には死の掟
デッド・オア・アライブで学んだ掟さ

あんな恰好でバレボやるけど
おっぱいがこぼれないのは
忍者修行のたまものさ?

と 四番を歌った所で着いちゃったんでね

不知火流のおっぱい露出忍者こと
側転しながら火だるまになる扇子投げ忍者の出番は
残念ながらカットになってしまったんですが

さすが伊賀の里
伊賀の領域に入ったとたん
街の人は忍びと、くのいちばかりだという雰囲気を醸しだしましたし
庭先で飼ってる犬は火だるまになりそうでしたし
チクワと鉄アレイが降ってたりしましたもん

…あくまで気がしただけですし
最後の鉄アレイが飛んで来たのはお得意の幻覚ですけどね

まぁ 忍者の里って割には おもしろ忍者バスと
忍者最中という看板があるくらいでしたけどね

そんなわけで忍者博物館という所に
忍者の里らしい建物であるところの忍者屋敷と
それにまつわる物の展示場があるという事で
そこに行ったんですが さすがにそこには居ましたよ

火だるまになるチクワ好きの犬と
鳥居から鉄アレイを投げつけるおっさんw

いやいやいやいや そうじゃなくてね
コスプレピンクくのいちが迎えてくれる忍者屋敷がありましてね

入場料を払うと
コスプレくのいちが手を引いて
急角度の階段を登りながら
コスプレくのいちのスカートの中の鎖かたびらを覗きつつ
部屋に通されると吊り天井でマッシュされるアトラクション
忍法天国から圧殺とか

シャワーもイソジンも終わって
さぁ 乳頭ことチク先を転がしてやろうと
ムンズとバチュラーを鷲掴んだら エネルギー波がビューと出て
俺を焼き切るというアトラクション 忍法くのいち忍法帳とか
楽しいアトラクションが目白押しだったという記憶はね
完全に偽の記憶を植え付けられてますけどね

まぁ そんな偽の記憶はともかくとしてw

忍者屋敷の方はピンクくのいちさんが
屋敷の秘密をべらべらしゃべってくれたしw

忍者ショーでは日本刀の切れ味自慢多めではあったけど
上手に手裏剣を投げて風船等を割っていたし

展示物も忍者グッズの基本を押さえる形でした

忍法を体験する体感系ってよりは
歴史を感じる方向のおもしろい博物館でした

次は甲賀だ!

…マジで?w

忍法 忍者ブームに強制便乗でゴザルの巻-3

2008 年 9 月 28 日 日曜日

まだまだ続くよ 忍者ブーム

というわけでね
最近カバンの中に特製の毒汁を塗りたくった
自家鋳造製の手裏剣を忍ばせているという噂もでてる
362先生が忍たま乱太郎に転んでから吹き荒れるこのブームですよ

まぁ特製毒汁は
絵の具を溶いたヤツを
おどろおどろしい色に混ぜ合わせて作ったものなので 無害ですし

鋳造も 釣具屋で買ってきた板オモリを
火を使うから危ないという安直な理由で河原に行き
少年サンデーに火をつけて アルミ缶で溶かして
地面に作った鋳型に流し込むという
昭和中期のクソガキが ベーゴマ作るやり方で作ったヤツですしね

まぁその後河原の草に引火して
消防車12台が出動する火事になったとかならなかったとかですけど

そんな忍者ブームが巻き起こっている362先生に連れられてね
あちこち行ってる強制忍者ブーム便乗シリーズも3話目にして
いよいよ忍者ブームの本場に行って来たんですよ

豊橋の豊橋市地下資源館の中ににあるプラネタリウム!

………
……

えぇあの忍者発祥の地といわれる
人が忍者へと進化した豊橋地下資源館

あの神様の忍者実験室といわれた
おなじみの聖地豊橋市地下資源館ですよw

まぁ みなさんお察しの通り忍たまのキャラクターが
星に関する事を織り交ぜながら
ちょっとした話が繰り広げられる
プログラムがあるっていう事なんですけどね

最初は忍たま乱太郎発祥の地
兵庫県(これは本当)にある博物館に行くって言ってたんですが

ちゃんとしたインターネットで調べたら
丁度豊橋の地下資源館でもやってるから
そこに行く事にしたわけなんですけどね

とりあえず場所をを確認すると
名古屋から国道1号をまっすぐ行って
新幹線高架の手前を左に一回曲がればいいというカンジなので

そんなざっくりとした情報を俺ナビに入れて
362先生を拾って豊橋に行ったんですよ

豊橋に入ったのが13:30過ぎくらいで
ちょっとした余裕があったんで
こんな時の便利スポット ゲーセンに入って
ちょっと時間を潰そうという事になりましてね

気がついたら14:30になってたんですよ

夏休み後半 平日の金曜日に行ったんですがね
プラネタリウムの上映が平日は15:00の一回のみなんですよ

まぁ30分もあれば大丈夫だろうと思って
いよいよ豊橋地下資源館に向かったんですがね

案の定 迷走しまして えぇ

豊橋地下資源館に到着したのが15:00ですよw

駐車場から入り口まで車で入れないので
入り口に一番近いところまで車を寄せて

「362先生走れぇ!!!」

忍法猛ダッシュの術を使って走っていく362先生を見送りながら
俺も駐車スペースに車をつっこみ
後を追うように猛ダッシュの術を見よう見まねでやりながら
入り口に走ったんですがね

入り口工事中でやんのw

臨時入り口は裏手ということで そこからさらに30m程走る訳ですよ
夏休み中の子供向け教育施設をね
おもしろフェイスの中年が猛ダッシュですよ
そりゃ そこにいたおっさんもポカーンとした顔で見ますよ

臨時入り口を抜けて階段を登ると
入場の券売機で家族連れがゆっくりと券を買っていたお陰で
なんとか間に合ったんですが

俺より若いとは言えね
小学生向け教育施設に猛ダッシュして一人で来るような歳には
362先生も見えないわけですがね

まぁ 許容範囲内だったとしてもですよ

受付のお兄ちゃんは まさかその後から
汗だるまになった髭の淫乱テディーベアが
息を切らせながら憤怒の表情で駆け上がってって来るとは
想定できなかったに違いないですよw

FRENZY!

忍法 忍者ブームに強制便乗でゴザルの巻-2

2008 年 9 月 9 日 火曜日

そういうわけで
362先生に忍たまブームが来ましてですね

忍たまという単語が入ってれば カレー、ふりかけは言うに及ばず
合体超合金 シリアル入り忍者模造刀
東京マルイの火縄銃型電動ガン「タネガシマ1545」位なら
買っちゃいかねないくらいにハマってる362先生が
次に見つけて来たのが観覧車ですよ

うわっ 観覧車買っちゃうの? って話の流れですが

まぁそんなお金あったら
岐阜の山奥に忍者屋敷をつくりかねない
そんな362先生が次に見つけてきたのが

岐阜県の各務原というところにある
東海北陸自動車道のサービスエリアにも併設されている
淡水魚水族館等があるテーマパークといった
オアシスパークというところがありましてね

そこにある観覧車なんですよ

でね その観覧車の中で 岐阜の歴史風景ガイドやらの
プログラムが音声で流れるという仕組みで

そのプログラムの中に
忍たま乱太郎の音声ドラマが流れるという
ちびっこ向けのなぞなぞプログラムがあるって事なんですよ

えぇ 当然それ目当てのみですよ

…ね?

電動ガンのオプション「石火矢拡張キット」も同時に買いそうでしょ?

マルイさん 出しません?w

まぁ そういうわけで
ネオギャラクシーポリスイチノミヤの隣町ですし
サクッと現地に行き
サクッとチケットを買って乗りこんだんですよ

音声プログラムを外にあるスイッチで選択するみたいで

1が岐阜の歴史と風景のガイド
2が忍たまのなぞなぞ
3が夜間限定のホラープログラム
4がヒーリングミュージックというカンジになっていて

362先生がテンション高く 係員に向かって

「2番で!」

と 宣言して 乗り込んだんですよ

しば?らくして聞こえてくるのは

チチチという鳥的な鳴き声とアンビエントミュージックですよ

あー

こりゃいよいよきりちゃんのね

絶望先生の小森霧ちゃんじゃなくてね
声優の谷井あすかの声じゃなくてね

摂津のきり丸の方のきりちゃんの声がね
声優でいうと田中真弓の声の方のきりちゃんですよ

そのきりちゃんの声が
心地よいとされている小うるさい鳥のさえずりに聞こえてるように
362先生にこっそり改造されちゃったかな? と思って

恐る恐るドクトル362博士(重複)の方を見ると

肝油ドロップのパッケージの赤ちゃんよろしく
ニッコニコだった顔がどんどん曇っていくんですよ

どうやら フランケンフォン362博士にも
小うるさい小鳥の鳴き声と
お任せフレーズ集的な音楽ハウトゥ本の
最初辺りに載ってそうなループアンビエントが聞こえてきてる模様で

どうやらこれは4のヒーリングミュージック(笑)が選択されているんですよ

そこで362先生のギアス発動ですよ

全力でスイッチ変えてこいっていうですよ

2007年度声優アワード主演男優賞の福山潤声で言うですよ

…今回はアニオタらしいネタが散りばめられてんな どうした俺?

まぁね イエス ユア何とか とか言いながらね
ドアを蹴破ってボタン押しに行ってもいいけどね

もう 頂上付近まで来ちゃってるから
今からボタン押しても 途中で下に着いちゃって
最後までプログラム聞けない上に 御用ですよ?
おロープ頂戴で警察にご厄介ですよ?

で 後半の部分聞くのに 最低14日くらい
下に居る家族連れの子供に 上手に蹴破ったドアが当たれば
執行猶予無しで番号で呼ばれる場所に連れて行かれて
スメルライスを食べてからじゃないと聞けなくなっちゃうから
先生それはやめた方がいいんじゃないですかね?と提案してね

一年で千曲作るという管野よう子さんの感覚で作った感がどうにも拭えない
ヒーリングミュージックという売りの環境音楽をとりあえず最後まで聞いて

観覧車を一周したところで係員に

「約束の子とチガーウ!」と
ヨシカズばりに言ったんですよ
もちろん カウンターテナーでですよ

まぁ暴力はふるいませんでしたけどねw

で 忍たまのヤツが聞きたいんだけど
流れて来なかったと係員に告げると

すいません じゃあもう一周どうぞというんですよ

俺はね いや待てと
そんなにぐるんぐるん回されちゃっちゃあ
バターになっちまうじゃねえかと言うが早いか

362先生はまっすぐ新しいゴンドラに乗り込んで行っちゃったんで

仕方ない 最近バターも
あるある大辞典で取り上げられたのか品薄だし
体脂肪率が人より多めの駄デブこと人糞製作ロボなこの俺が
人の役に立つなら ちょっとくらいバターになってもいいかと
とりあえずゴンドラ乗ったですよ

で 扉しめる係員が

「4番ですね!」

って確認ですよ

…おもしろいから そのままもう一周すりゃよかったですかな?w

忍法 忍者ブームに強制便乗でゴザルの巻-1

2008 年 8 月 27 日 水曜日

忍者ブームが到来ですよ

この数ヶ月位なんですがね 忍者関係っていうか
忍たま乱太郎関係のスポットにあちこち行ってるんですよ

日記も書かずにですけどぬ!

毎度おなじみのね
HYPタクシーのお得意様であるところの
362先生がすっかり忍たま乱太郎に御執心でしてね

車に乗っては
「ニンジャー ニンジャー,トノサマー!」
って言う位にハマってるんですよ

あんたそれ映画タクシーにハマってる事になるますよ?

(>_<)コンニショワー!(使い慣れない顔文字を使ってみる

まぁまぁそんなカンジで

下手したら腐の道こと
御腐ロードの爆進も厭わないくらい 忍たまにドップリ具合なんでね
あちこち行ってるんですよ 最近

で まずは ネオギャラクシーポリスイチノミヤにある
ダイヤモンドシティキリオというショッピングモールに
忍たまの忍者屋敷みたいなのが確かあったな
という おぼろげな記憶が出てきたので

とりあえずまず俺インターネットで調べてみた訳ですよ

そしたら 入場はお子様だけですみたいな事が
書いてあるじゃないですか

早速 362先生は如意棒を取り出して
おいお前今すぐケツを洗ってこいって言うんですよ

いや 待ってくれ362先生と
いくら俺でも産卵までに3日かかると
今際の際のピッコロ大魔王みたいにすぐ卵は出来ないよと
はやる362先生を勇めましてね
色々と入場する術を考えたんですがね

・キャベッジ畑に行く
・コウノトリを乱獲
・誘拐

サスペンスドラマでうっかり情事が明るみになりそうなので殺す
位のスナック感覚で子供を用意する方法を色々考えたんですがね

どれもダメだと
捕まるし 分別ある大人がやる事じゃないということになりましてね

いや分別ある大人は 子供のこさえかたも知ってるし

子供専用のアトラクションに行きたいなんていいませんけどねw

一番大人な方法は 俺が青っ鼻垂らしながら
お尻をタミヤカラーで真っ青染めて

「僕ちゃん たっ君 雄 5歳でごわす!」

で ごり押しする方法だと思うんですが
やっぱり最終的にはポリス沙汰になっちゃうんで諦めて行かなかったんですが

後日しっかりとした検索を行ったところ
とっくになくなっていたという情報を得まして

ケツに放射性物質を縫いつけ
チェレンコフ放射光で真っ青にしなくてよかったです