十一月度ひめ★まる練習会

2008 年 12 月 3 日

そういうわけで 今月も開催することとなりました
ひめ★まるの練習会なんですけどね

まぁいつものドリンクバーが実はメインコントは
今回は俺すぐ帰っちゃったし もういいですよねw

今回は木曜日の夜ということで

木曜日は食事当番の日なので

今回の献立は
白菜と鶏肉のトロ煮と
なすと鯖の缶詰の炒め物を作る事にしたんですけどね

白菜と鶏肉は一口大に切って鍋に白菜→鶏肉→塩という順番で重ねていって
白菜から出る水分で煮ますって

レシピ紹介はいいとしまして

端的に言うと 最近は道路上で
携帯アプリの風来のシレンをやってればお金がもらえる仕事を終えて
簡単クッキングをしたあと 急ぎスタジオに向かいました
今回は362先生が都合で来られないとのことで

新曲
・DON’T HIDE YOUR MIND

その他
・湖上の煙
・JetWorld
・infinite
・Suzy and the timemachine
・Departure

というラインナップで行いました

・DON’T HIDE YOUR MIND081127donthideyourmind

Gt:iwatam
Gt:HYP
Ba:Koya
Dr:のり

サイドギターが楽だし
これでいいかという安直な理由でチョイスしたんですが
途中のコードフォームが難しいことがわかり
iwatamさんに このコード置き換わらない?って相談したんですが
それはいわゆるジミヘンコードだと言われ

ジミヘンじゃしかたないねって諦めました(ダメッコ

・infinite081127infinite

Gt:iwatam
Vo,Gt:HYP
Ba:Koya
Dr:のり

弾き語りって唄も唄わないとダメなんすねw

・Suzy and the timemachine081127suzy

Gt:iwatam
Gt:Koya
BaVo:HYP
Dr:のり

弾き語りって楽器に気をとられて唄がうたえないのなw
あと歌詞を暗記するといいって事に気がついた(遅

・JetWorld081127jetworld

Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

やっぱり ハーモニカくらい吹いてもらおう

・Departure081127departure

Gt:iwatam
Key:Koya
Ba,Vo:HYP
Dr:のり

塩漬け物件だ 塩漬けw
・湖上の煙081127smokeonthewater

Gt:iwatam
Key:Koya
Ba,Vo:HYP
Dr:のり

だって英語難しいし

っていうかちっとも頭に入らないベースラインが憎い
今年 レコード大賞企画賞を獲得した
今 大流行の曲ですけどね 憎い
来月は年の瀬とか色々ありそうなので
練習会は中止です

オーナーになってみた

2008 年 11 月 13 日

いよいよ俺ことオイルダラーのたしなみでね

俺国納税者番付の大関を張る
俺ことカブトムシ部屋の関取「火の海」がですよ

ちょいと気まぐれで競争馬の育成に手を出したんですよ

最初は362先生とネギ先生がオトメディウスに夢中なので
さすがに一人で九九の7の段を1024まで列挙する遊びも
26位で飽きちゃたんでね

少々お値段はするけど
500円で一匹こさえる事が出来るし
前作もちょいとかじったし
やってみる事にしたんですよ

えぇここまで来て御推察の事と
御思いでしょうが
ダービーオーナーズクラブというゲームなんですけどね

とりあえず前知識なしのゲーム感覚で
適当にチョイスして
いたずらに牝馬を孕ませて一匹こさえさしたんですよ

まぁゲームですしね

さぁいよいよ種付けの瞬間だって時にですよ

でましたね

エラー画面ですよ

こりゃ流産ですよ
最近のゲームはそんな確率まで備えてるのかと
感心することしきりだったんですが

このエラー画面がいつまでたっても
貴方が権利を買った子馬は
残念ながら流産でしたみたいな画面が出ないんですよ

フロント部分をLEDをリレー回路でピカピカ光らせながら
500円はお返ししません
残念でしたね マイケルって言わないんですよ

うわっ K.I.T.Tだ!
ナイト2000の中の人でおなじみの人工知能K.I.T.Tだ!
メカニックの名前はエイプリル・カーチスで有名な
ナイト2000だ!

いやいやナイトライダーはいいとしてね

いつもの人類vsロボットのゴングをうちならす匂いがね
出ちゃった訳ですよw

まぁいつもの事なので
とっとと店員を呼びつけてエラー解除してもらいつつ

再度エロゲ脳を駆使して牝馬に種付けしましてね
今度はちゃんと生まれたんですが
本当に考えなしで産ましちゃったので
名前決めなきゃいけねぇって事も忘れてましてね

どうせならかっこいい名前をつけたいじゃないですか

パープルストリームとか
バーティクルアローとか
サンダーソニックみたいなね

かっこいい名前がつけたいじゃあないですか

でもまぁみなさんご存知通りね

俺にはセンスないんですよ

上記のしゃらくさい名前を考えちゃうくらい
センス×がついてるじゃないですかw

あとチームプレイ×と成人病○と燃費×がついてる
右アンダースローの最速70km/h
ションベンカーブ1 棒球1 重力に負ける球1の総変化3
コントロールF スタミナGの
バッティングピッチャーにも使えない野球経験がないウスラデブですよ

公園で小学生が野球で遊んでると打たしてくれないかと珍入し
ひとっつもバットにかすりもさせないくせに
俺は昔巨人の二軍にいて
上原にフォークを教えたのは俺なんていう嘘をつく
河原に住んでる赤ら顔の巨人帽おじさんじゃないですか

あぁ巨人帽おじさんが市役所の人に!

日ハムのマイケル中村のスライダーくらい
話がパワフルプロ野球→がんばれ巨人帽おじさんへと曲がりましたけどね

でね
ついた名前がカメバズーカですよ
最速愛せないカンジの名前がついちゃいましたがねw

調教方針としてはゲートが開けば
ラストスパートで飛び出して行く逃げ馬が大好きなので

スタート能力をひたすら上げていく調教を施したんですがね

この馬が勝てねぇのなんのw

スタートはとりつかれたように飛び出して行くのに
第三コーナーを過ぎるくらいにはポニーか?って位
もしくは 女王様を乗せたM男じゃね?ってくらいに失速していき
馬群に消えるっていうか
ぶっちぎり最下位を独走するという

明らかに逃げ遅れてジェイソンに
後ろから鉈でバッサリやられちゃってる
ナード(間抜け)なアメリカ人みたいな馬にそだっちゃっいましてね

20戦すると現役続行か引退して父母馬にするか
屠殺して馬刺しとコンビーフで美味しく頂くっていう選択が出来るんですが

まぁ屠殺云々は
カードをそっと地面に置いたあとスーパーに馬刺しとコンビーフを買いに行って
泣きながら食べる
ごっこ遊びなんですけどね

それくらい戦っても勝てないおもしろい駄馬に育ったんですけどね

これじゃ百円をドブに棄ててるようなもんじゃないですか
せっかく勝利するという明確な目標があるゲームなんでね
やっぱり勝ってみたいじゃないですか

いや 百円をドブに棄てる遊びもおもしろいですがね

徹夜明けの休憩室で 設置してあるコモパンかブリッツの自販機に
100円を投入し商品がないボタンを押して
プッシャーが音もなく動くのを見るなんて
大爆笑じゃないですか!

じゃないですか!って言われても
そんなことないよってバッサリ斬られますけどね
えぇ お薬3日分出ますけどね

で ちょっと調べてみるとやっぱりコツってのがあるみたいで

ゲートが開くと同時にムチを使い切って逃げてちゃダメなのと
パラメーターも一つをむやみにあげるのはダメとのこと

とりあえず カメバズーカは屠殺せず引退させて
二代目でバランスよく成長させる事にして
こさえた二代目の名前は

ミラノフウドリア

その後も

クイニゲ
マイケルジャクソン
フエルワカメチャン

やっぱり名前を考えることに拘泥して
ドブにお金を棄ててる感がでちゃってますよね

十月度ひめ★まる練習会

2008 年 11 月 9 日

先月もとりあえず開催できた
ひめ★まるの定例会ですがね

件の毒入りピザ事件で
今月はサイゼリアに返金を求める
いい言い方をすると食いしん坊さん達がね

有り体に言うと被害者を装った返金詐欺師集団がね

大挙と押し寄せては 俺は大体25枚食べただの
mixiでその犯罪自慢だの
その犯罪自慢に社会正義を隠れ蓑にした悪質な気晴らしをする
俺からしたら どちらもどっちなおもしろ社会派人間達がね

いい言い方をすると
ピザが無料で食べれると勘違いした食いしん坊さんが
店内でモリモリバーチャルピザを食べてるかもしれないですからね

えぇもちろん邪推ですよw
そんなイラン心配をしましてね

今回はガストの方で開催という事になりました
トリプルハンバーグなんて
乱暴な食べ物もありますしねw

まぁまぁ
サイゼリアのドリンクバーには
紅茶のティーバッグに
大正漢方胃腸薬味の紅茶がありますんでおすすめですよw

そんなわけで現在活動しているメンバーの紹介をしてきた
人物特集と称した駄文を羅列するという形で
ご覧の皆様の読む気を奪い
斜め読みさせてきたこのコーナーもですよ

いよいよ俺ことウェップマスター(吐)の特集がやってきたわけなんですがね

まぁmixiの人はプロフィールをみたらいいってもんなんですし

これまでの過去ログをみれば
この俺がいかに卑しく小さい人間だと言うことがねお分かりかと思いますがねw
っていうか 本当にいい加減にブログの方に
ひめ★まる紹介ページを作らないとなぁ
そんなわけで今回もついでにスタジオに入ってきました
っていうコントというか設定もいい加減うんざりですがねw
さて今回も平日夜三時間のショートコースで

新規曲
・Smoke on the water

その他
・カナリヤ
・HIGH
・Real
・Rebirth of Love
・SUZY and the timemachine

といったカンジで行われました
・Smoke on the water081022kojounokemuri

Gt:iwatam
Key:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

もう長いことバンドみたいな形でやってきましたが
今この曲ですw
俺がベースボーカルでやろうと思いましたが
練習不足なので次回までの宿題となりました

・Rebirth of Love081022rebirthoflove

Vo:362
Gt:iwatam
Key:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

ベースのリズム感の無さが際だちますねw

・HIGH081022high

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

正確さが求められますw

・SUZY and the timemachine081022suzyandthetimemachine

Gt:iwatam
Gt:Koya
BaVo:HYP
Dr:のり

ハーフダウンチューニングの曲なので
次は一部分の所の弾き方を変えたい

・Real Lサイズの夢081022real

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

ちょっとリズムがあってきました

・カナリヤ081022kanariya

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:HYP
Ba:Koya
Dr:のり

重点的にやってるだけあって
ちょっとずつあってきてる感があるといいな(希望

次回は362先生の都合がつかないので
女性Vo無しで行う予定です

忍者ブームの4話

2008 年 10 月 24 日

まさかの四話に突入の
忍者日記でみなさんもうんざりでしょうけどねw

俺もそろそろヤメ時じゃねぇの?って思ってますよ えぇ
だって この日記8/17に行った時の事かいてんもん(暴露

うちゅうのほうそくがみだれる!(俺内部で

で 今回は忍者の里ですよ

きのこの山と対をなす
ビスケットにチョコレートとマキビシが付いてる美味しいお菓子ですよ

うっかり食べると血だらけ

そんな製菓会社を装った
食品テロ集団が作った菓子じゃなくてね

有名な忍者の流派であるところの
伊賀流 甲賀流 亀仙流 土石流 韓流 村上龍 の内ね
最も有名な流派であるところの
伊賀の忍者の里にいよいよ行く事になったわけですよ

っていうかね 俺が前回妄言で言ってた

タネガシマ型電動ガンを購入するくらい忍者にドップリ?

なんてふざけて言ってたんですがね

バカを言うな。と
私が欲しいのは企画もされてない電動ガンじゃない。と
実際に売ってるタネガシマのレプリカが欲しいんだ!

というお叱りの上に
本当にタネガシマ買うつもりという衝撃の真実を暴露した362先生が

土曜の深夜ひとしきりゲーセンで遊んだ後のマクドナルドで

「忍者テーマパーク行きてぇ」

というたいへんトンチの利いた寝言を仰られるようになっちゃったんですよ

同行していたネギ先生が
「日帰り温泉にでも行ってゆっくりしたい」 って言ってるのに
362先生が通信教育で習ったという

生活でのとっさの忍法
携帯電話を何度も鼻にガツーン ガツーンってやって相手の考えを変えさせる
幻の秘術「忍法忍者携帯鼻骨砕きの術」を使って
ネギ先生の鼻骨を粉砕
泣きながら「忍者屋敷でいいでふ ふいまふぇん」 と言わせたり

さらには

「じゃあ 明日10時にネギ先生の家?」

って言ってマジ寝する

「忍法 昏睡タヌキ寝入りの術」を使って
強行採決するという恐怖政治式決定が下されちゃってね
行かざるを得ない状況になっちゃったんですよ

で 当日 午前4時前に解散しまして

帰宅したあと「忍者 テーマパーク」でインターネット検索したら

甲賀流忍術屋敷と伊賀流忍者博物館と
西日暮里ワクワクニンジャアイランドという
忍者テーマパークげな所があるという情報を得たんでね

西日暮里は完全に俺の見間違い
もしくは さすが忍者をモチーフにしたテーマパークらしい偽装だと
俺の直感がささやくのです

っていうか
別に西日暮里に忍者ゆかりの地無いしね

で ネギ先生にメッセンジャーで聞いた所
甲賀には昔行ったことがあるとのことなので
じゃあ伊賀にいこう あと ネギ先生寝ろ!

って事になりましてねw

一眠りしてからお昼前に362先生とネギ先生を拾って出かけていったんですよ

名古屋から意外に近いのな 忍者の里

二時間もかからずに到着しちゃったんで

車内で唄った即興歌 くのいち数え唄も

抜け忍には死の掟
デッド・オア・アライブで学んだ掟さ

あんな恰好でバレボやるけど
おっぱいがこぼれないのは
忍者修行のたまものさ?

と 四番を歌った所で着いちゃったんでね

不知火流のおっぱい露出忍者こと
側転しながら火だるまになる扇子投げ忍者の出番は
残念ながらカットになってしまったんですが

さすが伊賀の里
伊賀の領域に入ったとたん
街の人は忍びと、くのいちばかりだという雰囲気を醸しだしましたし
庭先で飼ってる犬は火だるまになりそうでしたし
チクワと鉄アレイが降ってたりしましたもん

…あくまで気がしただけですし
最後の鉄アレイが飛んで来たのはお得意の幻覚ですけどね

まぁ 忍者の里って割には おもしろ忍者バスと
忍者最中という看板があるくらいでしたけどね

そんなわけで忍者博物館という所に
忍者の里らしい建物であるところの忍者屋敷と
それにまつわる物の展示場があるという事で
そこに行ったんですが さすがにそこには居ましたよ

火だるまになるチクワ好きの犬と
鳥居から鉄アレイを投げつけるおっさんw

いやいやいやいや そうじゃなくてね
コスプレピンクくのいちが迎えてくれる忍者屋敷がありましてね

入場料を払うと
コスプレくのいちが手を引いて
急角度の階段を登りながら
コスプレくのいちのスカートの中の鎖かたびらを覗きつつ
部屋に通されると吊り天井でマッシュされるアトラクション
忍法天国から圧殺とか

シャワーもイソジンも終わって
さぁ 乳頭ことチク先を転がしてやろうと
ムンズとバチュラーを鷲掴んだら エネルギー波がビューと出て
俺を焼き切るというアトラクション 忍法くのいち忍法帳とか
楽しいアトラクションが目白押しだったという記憶はね
完全に偽の記憶を植え付けられてますけどね

まぁ そんな偽の記憶はともかくとしてw

忍者屋敷の方はピンクくのいちさんが
屋敷の秘密をべらべらしゃべってくれたしw

忍者ショーでは日本刀の切れ味自慢多めではあったけど
上手に手裏剣を投げて風船等を割っていたし

展示物も忍者グッズの基本を押さえる形でした

忍法を体験する体感系ってよりは
歴史を感じる方向のおもしろい博物館でした

次は甲賀だ!

…マジで?w

九月度ひめ★まる練習会

2008 年 10 月 13 日

そういうわけで定例となりました練習会が
先月九月にも開催されましてね

またメンバーの都合で
平日水曜日の夜19:00からやることになったんで

道路でキョロキョロしたり
シャドーピッチングしたり
猫を手なずけたりしてると
1日何千円か貰えるという 大変不思議な仕事をしてからですよ

っていうかね 道々に触らしてくれる猫けっこういるから
ねこ喫茶なんて行かなくてもいいですよ

いってみたら
街で貞操観念が低い妙齢の女子がやらせてくれるから
風俗なんて行かなくていいよ!的なねw

バリンバリンの童貞集会の
常務理事童貞が街のファミレスで声高に宣言する
妄想コントみたいな 猫触り事情はともかくとしてね

アレだ 下手な事いうと婦人会やPTAに怒られちゃいますからねw
で そんな猫モッフモフ業務を終えた後に

いつもは片道70kmの距離を送迎する 眠りの362先生こと
蘇った現代の忍者マニアでおなじみの362先生ですよ
今回の人物特集の必要もないくらいに最近この駄文に登場する
362先生ですけどね

ドリンクバーでは
忍法と称して注文をしていない 今日のスープをコップに盛り
一人トリガラ味の飲み物を楽しみつつ

俺らにもそのトリガラ味チョウダイっていうと
任せろ!と頼もしい返事と共に ドリンクバーに駆け込み
みんなに配るのは白湯

味がしないと我々が抗議すると

注文してないヤツはトリガラ飲めるわけねぇだろ!と一喝するという

ひめ★まるの良心と唄パートを担当する362先生ですがねw
忍法のタネを推察するに
恐らく固形トリガラとふえるワカメちゃんを
ポッケに忍ばせているんじゃないかと思いますけどね

あんまり言うと 忍法メリケンサックの術で
保険の利かない前歯をガツーン ガツーンとやられちゃいますから

そんなわけで 職業はハングマン関係のお仕事じゃないですかねw

…ハングマンって知ってる?

まぁいつかメンバーにぶん殴られますよねw

そんな362先生を
ネオギャラクシーポリスイチノミヤレールウェイステーション
日本語で言うと尾張一宮駅に召還して回収したあと
名古屋市北区にあるスタジオへと移送して
今回の練習会がおこなわれました

今回は3時間と短めなので曲も少な目です

新規
・Rebirth of Love

他に
・カナリヤ
・infinite
・Jet World
・Real  Lサイズの夢
・しっぽのロック
です

・Rebirth of Love080924rebirthoflove

Vo:362
Gt:iwatam
Key:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

またもや今回の新規もギタドラの曲
ギタドラでも人気のTOMOSUKEさんの曲 だったんですね 今知りました(ダメッコ
俺のベースのリズム感悪いなぁw

・infinite080924infinite

Gt,Vo:HYP
Gt:iwatam
Ba:Koya
Dr:のり

前回エレキでやった時の方が音がいいと思ったので今回もエレキでやりました
声がでてないですなぁ 次回からは立って唄いたいと思いました

・Jet World080924jetworld

Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

暗譜をしていると 当日忘れたときにどうしようもなくなりますなw

・カナリヤ080924kanariya

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:HYP
Ba:Koya
Dr:のり

ギター2のコードが違ってたのに気がついて 違和感がちょっと消えかかったカンジ
ただ まだ違うところあるような気がするw
ちょっと合ってきたような気もしないでもないw

・Real  Lサイズの夢080924real

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

後半どんどん加速していきますなw
もうちょっとゆっくりでもいいんじゃないかと

・しっぽのロック080924sipponorock

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

早いのであきらめムードw

次回は久しぶりに流行に乗るような曲をやりたいと思います

あと 今気がつきましたが先月のタイトル間違ってましたw
先月が八月度です すいませんでした Sz

忍法 忍者ブームに強制便乗でゴザルの巻-3

2008 年 9 月 28 日

まだまだ続くよ 忍者ブーム

というわけでね
最近カバンの中に特製の毒汁を塗りたくった
自家鋳造製の手裏剣を忍ばせているという噂もでてる
362先生が忍たま乱太郎に転んでから吹き荒れるこのブームですよ

まぁ特製毒汁は
絵の具を溶いたヤツを
おどろおどろしい色に混ぜ合わせて作ったものなので 無害ですし

鋳造も 釣具屋で買ってきた板オモリを
火を使うから危ないという安直な理由で河原に行き
少年サンデーに火をつけて アルミ缶で溶かして
地面に作った鋳型に流し込むという
昭和中期のクソガキが ベーゴマ作るやり方で作ったヤツですしね

まぁその後河原の草に引火して
消防車12台が出動する火事になったとかならなかったとかですけど

そんな忍者ブームが巻き起こっている362先生に連れられてね
あちこち行ってる強制忍者ブーム便乗シリーズも3話目にして
いよいよ忍者ブームの本場に行って来たんですよ

豊橋の豊橋市地下資源館の中ににあるプラネタリウム!

………
……

えぇあの忍者発祥の地といわれる
人が忍者へと進化した豊橋地下資源館

あの神様の忍者実験室といわれた
おなじみの聖地豊橋市地下資源館ですよw

まぁ みなさんお察しの通り忍たまのキャラクターが
星に関する事を織り交ぜながら
ちょっとした話が繰り広げられる
プログラムがあるっていう事なんですけどね

最初は忍たま乱太郎発祥の地
兵庫県(これは本当)にある博物館に行くって言ってたんですが

ちゃんとしたインターネットで調べたら
丁度豊橋の地下資源館でもやってるから
そこに行く事にしたわけなんですけどね

とりあえず場所をを確認すると
名古屋から国道1号をまっすぐ行って
新幹線高架の手前を左に一回曲がればいいというカンジなので

そんなざっくりとした情報を俺ナビに入れて
362先生を拾って豊橋に行ったんですよ

豊橋に入ったのが13:30過ぎくらいで
ちょっとした余裕があったんで
こんな時の便利スポット ゲーセンに入って
ちょっと時間を潰そうという事になりましてね

気がついたら14:30になってたんですよ

夏休み後半 平日の金曜日に行ったんですがね
プラネタリウムの上映が平日は15:00の一回のみなんですよ

まぁ30分もあれば大丈夫だろうと思って
いよいよ豊橋地下資源館に向かったんですがね

案の定 迷走しまして えぇ

豊橋地下資源館に到着したのが15:00ですよw

駐車場から入り口まで車で入れないので
入り口に一番近いところまで車を寄せて

「362先生走れぇ!!!」

忍法猛ダッシュの術を使って走っていく362先生を見送りながら
俺も駐車スペースに車をつっこみ
後を追うように猛ダッシュの術を見よう見まねでやりながら
入り口に走ったんですがね

入り口工事中でやんのw

臨時入り口は裏手ということで そこからさらに30m程走る訳ですよ
夏休み中の子供向け教育施設をね
おもしろフェイスの中年が猛ダッシュですよ
そりゃ そこにいたおっさんもポカーンとした顔で見ますよ

臨時入り口を抜けて階段を登ると
入場の券売機で家族連れがゆっくりと券を買っていたお陰で
なんとか間に合ったんですが

俺より若いとは言えね
小学生向け教育施設に猛ダッシュして一人で来るような歳には
362先生も見えないわけですがね

まぁ 許容範囲内だったとしてもですよ

受付のお兄ちゃんは まさかその後から
汗だるまになった髭の淫乱テディーベアが
息を切らせながら憤怒の表情で駆け上がってって来るとは
想定できなかったに違いないですよw

FRENZY!

忍法 忍者ブームに強制便乗でゴザルの巻-2

2008 年 9 月 9 日

そういうわけで
362先生に忍たまブームが来ましてですね

忍たまという単語が入ってれば カレー、ふりかけは言うに及ばず
合体超合金 シリアル入り忍者模造刀
東京マルイの火縄銃型電動ガン「タネガシマ1545」位なら
買っちゃいかねないくらいにハマってる362先生が
次に見つけて来たのが観覧車ですよ

うわっ 観覧車買っちゃうの? って話の流れですが

まぁそんなお金あったら
岐阜の山奥に忍者屋敷をつくりかねない
そんな362先生が次に見つけてきたのが

岐阜県の各務原というところにある
東海北陸自動車道のサービスエリアにも併設されている
淡水魚水族館等があるテーマパークといった
オアシスパークというところがありましてね

そこにある観覧車なんですよ

でね その観覧車の中で 岐阜の歴史風景ガイドやらの
プログラムが音声で流れるという仕組みで

そのプログラムの中に
忍たま乱太郎の音声ドラマが流れるという
ちびっこ向けのなぞなぞプログラムがあるって事なんですよ

えぇ 当然それ目当てのみですよ

…ね?

電動ガンのオプション「石火矢拡張キット」も同時に買いそうでしょ?

マルイさん 出しません?w

まぁ そういうわけで
ネオギャラクシーポリスイチノミヤの隣町ですし
サクッと現地に行き
サクッとチケットを買って乗りこんだんですよ

音声プログラムを外にあるスイッチで選択するみたいで

1が岐阜の歴史と風景のガイド
2が忍たまのなぞなぞ
3が夜間限定のホラープログラム
4がヒーリングミュージックというカンジになっていて

362先生がテンション高く 係員に向かって

「2番で!」

と 宣言して 乗り込んだんですよ

しば?らくして聞こえてくるのは

チチチという鳥的な鳴き声とアンビエントミュージックですよ

あー

こりゃいよいよきりちゃんのね

絶望先生の小森霧ちゃんじゃなくてね
声優の谷井あすかの声じゃなくてね

摂津のきり丸の方のきりちゃんの声がね
声優でいうと田中真弓の声の方のきりちゃんですよ

そのきりちゃんの声が
心地よいとされている小うるさい鳥のさえずりに聞こえてるように
362先生にこっそり改造されちゃったかな? と思って

恐る恐るドクトル362博士(重複)の方を見ると

肝油ドロップのパッケージの赤ちゃんよろしく
ニッコニコだった顔がどんどん曇っていくんですよ

どうやら フランケンフォン362博士にも
小うるさい小鳥の鳴き声と
お任せフレーズ集的な音楽ハウトゥ本の
最初辺りに載ってそうなループアンビエントが聞こえてきてる模様で

どうやらこれは4のヒーリングミュージック(笑)が選択されているんですよ

そこで362先生のギアス発動ですよ

全力でスイッチ変えてこいっていうですよ

2007年度声優アワード主演男優賞の福山潤声で言うですよ

…今回はアニオタらしいネタが散りばめられてんな どうした俺?

まぁね イエス ユア何とか とか言いながらね
ドアを蹴破ってボタン押しに行ってもいいけどね

もう 頂上付近まで来ちゃってるから
今からボタン押しても 途中で下に着いちゃって
最後までプログラム聞けない上に 御用ですよ?
おロープ頂戴で警察にご厄介ですよ?

で 後半の部分聞くのに 最低14日くらい
下に居る家族連れの子供に 上手に蹴破ったドアが当たれば
執行猶予無しで番号で呼ばれる場所に連れて行かれて
スメルライスを食べてからじゃないと聞けなくなっちゃうから
先生それはやめた方がいいんじゃないですかね?と提案してね

一年で千曲作るという管野よう子さんの感覚で作った感がどうにも拭えない
ヒーリングミュージックという売りの環境音楽をとりあえず最後まで聞いて

観覧車を一周したところで係員に

「約束の子とチガーウ!」と
ヨシカズばりに言ったんですよ
もちろん カウンターテナーでですよ

まぁ暴力はふるいませんでしたけどねw

で 忍たまのヤツが聞きたいんだけど
流れて来なかったと係員に告げると

すいません じゃあもう一周どうぞというんですよ

俺はね いや待てと
そんなにぐるんぐるん回されちゃっちゃあ
バターになっちまうじゃねえかと言うが早いか

362先生はまっすぐ新しいゴンドラに乗り込んで行っちゃったんで

仕方ない 最近バターも
あるある大辞典で取り上げられたのか品薄だし
体脂肪率が人より多めの駄デブこと人糞製作ロボなこの俺が
人の役に立つなら ちょっとくらいバターになってもいいかと
とりあえずゴンドラ乗ったですよ

で 扉しめる係員が

「4番ですね!」

って確認ですよ

…おもしろいから そのままもう一周すりゃよかったですかな?w

九月度ひめ★まる練習会

2008 年 9 月 6 日

空前の忍術ブームの影に隠れて今月も開催したんですよ

いい大人がファミレスに乗り込んでは
テーブルを汚しながら飲食するついでに
防音がしっかりしてる部屋で大きな音を出す集まり
ひめ★まる練習会というわけなんですが

その前にね 待てクソ代表さんよと
お前 ネオギャラクシーポリスイチノミヤに住んでるって言ってたけど
先日降った豪雨の事はスルーかよと
お思いでないと思いますがね
…だって俺の事「クソ代表」なんていう人は
俺の住んでる街に豪雨が降ったって興味ないですもんw
まぁそんな自虐の詩はいいとしてね
マジ凄かったですよ
俺の家も床上っていうか 畳上が水浸しになりましたもん

…でっかいアクアアルタです!

覚え立てのアニメARIAより後輩ちゃんみたく言ってみましたけどね

いやいや すくって飲めそうな綺麗な運河の水が高潮で床上まで水が来るような
生やさしいネオベネツィア名物のアクアアルタじゃなくてね

実際ウチの近所も浸水しちゃった所もあるんですが

いや 違うんですよ  雨漏りなんですよw
今のご時世 年寄りと子供に振興券と称した金をばらまくらいの
この経済大国日本に住んでいる 日本国民でね
雨漏りのする家に住んじゃってる
希少種ですよ 絶滅危惧種ですよ

いや 雨漏りするような家は絶滅した方がいいですけど
普段ちょっとした強雨でもポタポタと来てた我が家なんですがね

あの豪雨のときは洗面器やらタライやらが足りなくなってドリフ状態ですよw

ありゃ
「ィックシッ!」
のカトくしゃみ一つで天井抜けてた(後に術懐
とりあえずゴミ袋を天井に貼り付け
雨漏りの水を数カ所に押さえる住まい自分流DIYですよ
テキストも本屋に売ってますよ

広範囲に広がってる雨漏りを数カ所にまとめて急場を凌ぎました
まぁ それくらいで済みましたよw

さて本題に戻りまして

リニューアル後の恒例となった人物特集

今月は主にギター担当するiwatamさん
おなじみ ドリンクバーでは(検閲)で(検閲)を(検閲)するという
なんとも(検閲)で(検閲)

ドリンクを(検閲)その後 店員に向かって(検閲)ドイツ人(検閲)
その刹那にストライプ模様の(検閲)つかって(検閲)
なめだるま親方が(検閲)ヘリコプターじゃねぇんだからw(検閲)
いやー 何回同席しても(検閲)で(検閲)してしまいますよw
ちなみに お仕事は(検閲)と聞いたことがあります
フィクションにしか存在しない職業だと思ったんですが
(検閲)して(検閲)お金をもらうなんて(検閲)ですよね

いいなぁ いいなぁ

まぁ 口外したら俺も(検閲)ですけどねw
あと iwatamさんはデータ等に関する担当大臣でもあり
サーバーの運営とか録音のデータ収録をやってもらったり

あと唯一 俺以外にブログのアクセス権限がある人でもありますw

やばいこと書いたら修正されちゃうゾ!w
そういうわけで 今月の予定曲は

新規
・しっぽのロック

・カナリヤ
・infinite
・On our way
・Real?Lサイズの夢?
・REGRET
・RIFF RIFF PARADISE
・HIGH
・Jet world

という カンジでやろうという事になりました
・しっぽのロック080831sippo

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

やっべ速ぇeeeeee!!! 何の気なしに挙げた事を後悔ですよw
っていうか 久々に最近の曲やりましたが
ポップンとニデラック(俺だけの略称)で
ご活躍のスタッフが作った曲なんですね

ギタドラ最近やってねぇなぁw

後半やったテイクは接触不良でVOの直録マイクの音声が拾えてなかったです

・Jet world080831jetworld

Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

でだしのハーモニカはD♭のハープが偶然安く売っていたので
買ってもらいました(ダメッコ

楽しさが出てないので 楽しさを出すように指示したいです

・Real?Lサイズの夢?080831real1

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

後半どうしてもあわない ドラムが難しいっていうか忙しい
あと ディレイをもうちょっと深くかけてもらいたいなぁ

・HIGH080831high

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

滑らかさが足りないw
なにか 滑らかさが足りないので 牛乳で溶いてみようと思います

・RIFF RIFF PARADISE080831riffriffparadise

Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

もうちょっと上手く弾きたいですねw
いやテクニックとかもそうですが !w

・カナリヤ080831kanariya

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:HYP
Ba:Koya
Dr:のり

362先生の唄入りのタイミングを間違えることがなくなりつつある事以外は
なにか成長していないような気がしますw

・infinite080831infinite
・On our way080831onourway

Gt,Vo:HYP
Gt:iwatam
Ba:Koya
Dr:のり

やっつけですな これはやっつけもいいところですよ!
アコギ用のカポ忘れたので久々のエレキギターでした

・REGRET080831regret

Vo:HYP
Ba:iwatam
Key:Koya
Dr:のり
息が続きません

忍法 忍者ブームに強制便乗でゴザルの巻-1

2008 年 8 月 27 日

忍者ブームが到来ですよ

この数ヶ月位なんですがね 忍者関係っていうか
忍たま乱太郎関係のスポットにあちこち行ってるんですよ

日記も書かずにですけどぬ!

毎度おなじみのね
HYPタクシーのお得意様であるところの
362先生がすっかり忍たま乱太郎に御執心でしてね

車に乗っては
「ニンジャー ニンジャー,トノサマー!」
って言う位にハマってるんですよ

あんたそれ映画タクシーにハマってる事になるますよ?

(>_<)コンニショワー!(使い慣れない顔文字を使ってみる

まぁまぁそんなカンジで

下手したら腐の道こと
御腐ロードの爆進も厭わないくらい 忍たまにドップリ具合なんでね
あちこち行ってるんですよ 最近

で まずは ネオギャラクシーポリスイチノミヤにある
ダイヤモンドシティキリオというショッピングモールに
忍たまの忍者屋敷みたいなのが確かあったな
という おぼろげな記憶が出てきたので

とりあえずまず俺インターネットで調べてみた訳ですよ

そしたら 入場はお子様だけですみたいな事が
書いてあるじゃないですか

早速 362先生は如意棒を取り出して
おいお前今すぐケツを洗ってこいって言うんですよ

いや 待ってくれ362先生と
いくら俺でも産卵までに3日かかると
今際の際のピッコロ大魔王みたいにすぐ卵は出来ないよと
はやる362先生を勇めましてね
色々と入場する術を考えたんですがね

・キャベッジ畑に行く
・コウノトリを乱獲
・誘拐

サスペンスドラマでうっかり情事が明るみになりそうなので殺す
位のスナック感覚で子供を用意する方法を色々考えたんですがね

どれもダメだと
捕まるし 分別ある大人がやる事じゃないということになりましてね

いや分別ある大人は 子供のこさえかたも知ってるし

子供専用のアトラクションに行きたいなんていいませんけどねw

一番大人な方法は 俺が青っ鼻垂らしながら
お尻をタミヤカラーで真っ青染めて

「僕ちゃん たっ君 雄 5歳でごわす!」

で ごり押しする方法だと思うんですが
やっぱり最終的にはポリス沙汰になっちゃうんで諦めて行かなかったんですが

後日しっかりとした検索を行ったところ
とっくになくなっていたという情報を得まして

ケツに放射性物質を縫いつけ
チェレンコフ放射光で真っ青にしなくてよかったです

七月度ひめ★まる練習会

2008 年 8 月 4 日

先日の六月度の練習会報告から もう七月度の練習会の報告ですよ

mixiでご覧の皆様はご存知の事かと思いますが
WindowsがHDDを巻き添えに自爆テロをおこしたんですよ

まだ犯行声明は何処からもだされてないので
自爆テロの可能性があるという表現にしておきますけどね

ちなみにメモリにも被害をあたえていたことが
俺警察の調べでわかったんですけど

まぁそういうわけで
六月度の更新が七月の三十日で
これを打鍵しているのが三十一日という訳です

さて今回は人物特集Koyaさんという事で

本人も知らないメンバーの素顔をご紹介していくこのコーナー
だって五年以上一緒に活動してるのに 職業どころか名前 年齢性別すら
あんまりわかってない俺ことクソ代表が
想像を交えながら嘘を垂れ流すコーナーですので
そりゃ本人も当然初耳ってもんですよ

あっ性別はわかります

で 人物特集Koyaさんという事で

ドリンクバーでは
設置してあるレモンとシロップを使ってもう一品
「特製レモンのシロップ漬け」を作る係という
トンチの利いた役職からもわかるように
大変多彩な変化球をなげわける投手のような
マルチプレイヤーですよ

キーボード、ベース、ギターを高い次元で使いこなすのですが

ドリンクバーで作るシロップ漬けは 漬ける時間が二分くらいなので
レモンは酸っぱいったらないですw
で 本業は多分 闇の賞金稼ぎテニスプレイヤーだと思います

今日はちょっと腱鞘炎気味だから今回ベースをやれねぇって言ってたから
きっとドライブボールを多用して痛めたんだと邪推するわけですよw

そういうわけで 今回の予定曲としては

新規
・JetWorld
・ホネホネロック
・less…
・Departure
・on our way
・infinite
・カナリヤ
・Real?Lサイズの夢?
・REGRET
・RIFF RIFF PARADISE
・HIGH

というカンジでしたが Koyaさんのスナッピーなフォアハンドを守るために
Koyaさんがベース弾く曲をやらなかったので

新規
・JetWorld

・less…
・Departure
・Real?Lサイズの夢?
・REGRET
・RIFF RIFF PARADISE
・HIGH

という形で五時間ほどやってまいりました

・JetWorld080726jetworld

Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

ギタドラコピーバンドとかいいながら
人気曲はあんまりやってこなかった反動ですかねw

・less…080726less

Vo:362
Ba:iwatam
Key:Koya
Tp:HYP
Dr:のり

トランペットはもう壁にあたってますw

・Departure080726departure

Ba,Vo:HYP
Gt:iwatam
Key:Koya
Dr:のり

ゆっくりしてるね!
かっこよさを出すにはどうすればいいでしょうか

・Real?Lサイズの夢?080726real

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

最後の部分のリズムが合いません
ワウが雰囲気でてきましたね

・REGRET080726regret

Vo:HYP
Ba:iwatam
Key:Koya
Dr:のり

おもしろボーカル以外に注文するとしたら
あとはハモンドオルガンの音がほしい 是非ほしい
Koyaさんがあしゅらマンになればいいのに…(違法改造

・RIFF RIFF PARADISE080726riffriffparadise

Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

Koyaさんの手首を壊したのはこの曲だそうで
闇の賞金稼ぎテニスプレイヤーじゃないそうです
ギタドラらしさを出すお手軽な曲ですが
お手軽にできない曲ですねw

・HIGH080726high

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

最後のクチャクチャクチャクチャの部分がクチャクチャクチャクチャって鳴ってるカンジは
一年以上ぶりにやったけど出た成果です

五時間やったけど曲数少ないカンジですが
やった本人たちは割とあっという間の五時間といったカンジに
集中してやってましたよ のべ43曲やってますしね