六月度ひめ★まる練習会

2008 年 7 月 31 日

そんなわけで 今月も行われましたひめ★まるさん事 6月度の練習会

そういえばブログ新しくしたからメンバー紹介ページもつくらないといけないですね

まぁとりあえず簡単に紹介しますとね

HYP
iwatam
Koya
のり
362

今のところこのあたりのメンバーが
ギターを持ったり
ベースを持ったり
キーボード弾いたり
トランペットを吹いたり
歌を歌ったり
ドラムを叩いたり
漬け菜噛み噛みお湯を飲んだり
村外れにある六地蔵に売り物の黒いビニールゴミ袋をかけたり
恩返しに来た地蔵がいいものだと思い込んでる放射性物質を玄関先に置かれて
村が向こう20年は何にも出来なくなっちゃったりしてるわけですよ

なんだか後半はあからさまな嘘っていうか
日本昔悲劇話よりメルトダウン地蔵より抜粋でございますがね

まぁ ついでだからメンバーも
バチュラーおっぱい大佐と
牢名主良博君が居るなんていうつかなくてもいい嘘も言おうとしてましたが
話が長くなるので割愛
まぁ のりさんと362先生は固定ですが
残りは担当楽器がころころ変わるんで 準備に時間がかかって仕方ねぇ集まりなんですけどね

そんな愉快な仲間達が月に一度集まってドリンクバーを楽しむ会ってのが根底にあって

楽器はついでにやるんですけどね

今回はドリンクバーでは炭酸ジュース混ぜ物比率解析係 こと
ドラム担当ののりさんの仕事の都合で
金曜日の夜開催となりました

のりさんの本業は炭酸ジュースでたいへん美味しい混ぜ具合を
調べるのが本職じゃないみたいですよ(当然

なんか聞いた話ではエメラルド計画とか
人類選定とか
アッラーとキリストがどうとか
そういった仕事だって事を少しでも漏らすと
死因を心不全に偽造されて消されるとかを
かなり言葉を濁されながら教えてもらいましたが
そういうわけで 今回はひめ★まるさん活動と人物特集のりさんをお送りしましたw

六月度練習曲は新規曲にキーボードマニア2ndMIXより

・Regret

そのほか
・ホネホネロック
・less…
・Departure
・on our way
・infinite
・カナリヤ
・Real?Lサイズの夢?

というカンジで行うことになりました

・Regret080627regret

Vo:HYP
Ba:iwatam
Key:Koya
Dr:のり

なんかキモいし っていうか唄えてないですしね キモい
難しいわぁ

ハモンドオルガンも入ってるんですけどね
いつか 俺が弾くのかな(足りないパート埋め要因

キーボードマニア2ndMIXか…

・ホネホネロック080627honehone

Gt,Vo:HYP
Cho:362
Gt:iwatam
Ba:Koya
Dr:のり

エレキギターのiwatamさんは
もうちょっと自信もってギター弾いてもいいんじゃないでしょうかね
って感じます音源聞くと

・less…080627less

Vo:362
Ba:iwatam
Key:Koya
Tp:HYP
Dr:のり

前回に比べてちょっとトランペットの音がでるようになってるような気がしますw
あと10年後まで続けていれば 多少ふけるようにもなってますかねw

・on our way080627onourway

Gt,Vo:HYP
Gt:iwatam
Ba:Koya
Dr:のり

アコギの音きこえないやw
オナウェイっっぽさがでませんぬ

・infinite080627infinite

Gt:HYP
Gt:iwatam
Ba:Koya
Dr:のり

弾き語りがまだ安定しないので
とりあえずインストで
後半の忙しいところのりズムの安定が課題

・カナリヤ080627kanariya

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:HYP
Ba:Koya
Dr:のり

みんながんばれ!(いつもの応援(口だけの

・Real?Lサイズの夢?080627real

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:Koya
Ba:HYP
Dr:のり

ひさしぶりにやりましたが 知らずに上達してたりしないもんですね(当然

Departureやれませんでしたw

7月になったので5月の事を書いた

2008 年 7 月 1 日

縁は異なものとは巧く言ったもので
人と人をつなぐ縁の力というか
人によりましては
運命なんて言葉を使われたりするものは
この世に居る限りに作用していく理でございます
なんて 新作落語の出だしみたく始めてみましたがね

人と人をつなぐ縁だけでなく
その場所への縁なんてのもあるとおもうんですよ

あー
いつになく真面目な切口で始めちゃったら書きづらいったらないのでバカな事言っとこ

こないだマックのトイレでタバコケースを落としてタバコ散乱したけどぬれてないし入念に拭いたら吸って大丈夫だよね
よし

ちなみに吸ったかどうかは話ませんよ

先日 ここ数年何ヶ月かに一度のお馴染みとなったじぇっとさんのライブに
三宮へ今回も行ったんですけどね
毎回そのつど 元町の中華街へ行っては
痩せるお茶の試飲に睨みを効かせたり
吊るしてある焼き豚をガラス越し見ながらサチョッモが背中を叩くのを待ったり
水の入った鍋の取っ手を擦ると水面が毛羽立つアレを小一時間プレイしては店番のじいさんに嫌な顔をされつつ

「指くせぇ 鉄くせぇ」
と大騒ぎし いよいよぶちギレたオヤジに三節棍で殴られたりね
毎回やるわけには行かないじゃないですか

二回目からはオヤジ問答無用で殴りかかって来ますしね

で まぁ三宮へ行く道すがらにある場所にちょいと寄っては観光なんかをしていこうじゃないかって事になりましてね

んで 大阪の池田にある
カップラーメン発明館っていう
日清のインスタントラーメンに関するテーマパークがあるらしいんですよ
前回のライブ行脚の時も候補に上がったんですがね

最後の最後に362先生事敏腕プロデューサーがですよ

敏腕ですから当然日焼けして色黒ですよ

「HYP選手ぅ 最近どうなのよ?」
と突然後ろから肩を揉みながら
「どぅ?この後、ゴーヤー(名古屋)の
ガキヤ(すがきや)でシーメーしない?」」
って言いますしね

だってあの人自分がプロデュースするアイドルからメールもらってますもん

…まぁ みなさんご存知のアイドルマスターってゲームなんですけどね
先日もプロデューサーなのに
ネットで自分のアイドルのライブのチケットを注文してましたよ

(´・ωn・`)ホジホジ ふっしぎ?

しかも取れないでやんのw

っていうか 二分で完売だって
さすが敏腕プロデューサーが育てたアイドルだぁ

もー横道に逸れまくりっていうか
道端のドブに落ちちゃって
ちょっとした豪雨の時にやっと溢れてやっと戻って来たくらい逸れましたが

でね その敏腕プロデューサーの362先生が
前回は 関西オタク聖地であるところの日本橋に行きたいと
鶴の一声を発しまして 行けなかったんですよ

俺はねカップヌードルに入っているドッグフードみたいなあの肉が好きでね

探偵ナイトスクープ辺りに投稿して
日清に「カップあの肉(notヌードル)」を
作って貰いたいといった依頼をしたい!

なんて日夜妄想をしているくらい
あの肉をたくさん食べたいと思っている卑しい人間ですよ

言ってみれば音楽を金としかみてない音楽屋ですよ!
あの頃のロックは忘れたってなもんだ!
でね 発明館のアトラクションの一つに
好きな味のスープとトッピングを選んで
オリジナルカップヌードルが作れるってのがあるという情報を得ましてね
いよいよあの肉オールのカップヌードルが完成する日が来るぞと
楽しみにしてたんですよ

まぁ あの肉オールで作った所で
実際お湯入れて食べたらスープの味が付いてる麺が入ってないから
ホントにドッグフードみたいな肉になって
しょんぼりする事はわかってるんですがねw
まぁまぁそんな事がやっと出来ると思ってたんですがね

敏腕プロデューサーに言われちゃっちゃー仕方ないって事で
豪雪の中決死の覚悟で日本橋に行ったのが先回ですよ
そして今回 国一つと6万人の尊い命と60万人の難民発生させ
俺の左腎臓と5番と6番の肋骨に被害を及ぼしながらも

ホラ 全国の限定カップヌードル食べられるし 行こうよと

強大な軍事国家になりつつある362先生国を懐柔しまして
行くことになったんですよ

なんて携帯書いたところで
気が付いたら1ヶ月以上時間が経過してたんですよ
…びっくりですよね(他人事

で まぁ 当日の朝に何時もは鳴ることのない俺の携帯の着メロが
大豆の先物取引のモーレツ社員が
「売り売り売り売り、買い買い買い買い」

なんて間違い電話してんじゃないかって位鳴りまくって
携帯の電池をゴリゴリ削ってくれ
携帯ナビを使って目的地に行こうとした我々を
目的地手前でバッテリーを切らせてちょっと迷わせ
その間に閉館時間が来てしまって行くことができなかったよ

という話なんですけどね

で まぁ三宮について
ライブ見て
韓国料理食べて帰りましたとさ

………
……

まぁもっといろいろありましたが
ホラっ長くなっちゃってるし
まぁそういう事で(酷いオチ

新装開店と5月度の練習会

2008 年 6 月 3 日

最近活動してないように見えますけどね

実はひっそりとやってるんですよ
みなさんに少しもおなじんでないコピーバンドのひめ★まるさんですよ

まぁ最近つとに活動報告をしてないんで

あぁいよいよギターがベースを殴って解散か
ボーカルが失踪し脱退してソロデビューしたか
コピー元がロシアに逃げ帰ったかと
御推察されるかと思われるんですがね

まぁ フェアチャイルドとマリスミゼルと
t.A.T.u.→ジュエミリアという
超メジャーなバンド一悶着騒動から抜粋でございますが

ジュエミリアはバンドじゃねぇみたいなご意見もございましょうがね
当然そのつっこみは間違ってますよ えぇ

まぁまぁね まだやってるんですよ
フェアチャイルドもマリスミゼルもジュエミリアも
もう活動してませんけど

ひめ★まるさんはね
ひっそりと活動してる訳ですよ

昨年あたりから月一での集まりが厳しくはなっていますが
ちょこちょことやってたんですがね

スタジオ録音がとれなかったり 機材がなかったり やる気がなかったりと
なんかタイミングを逃してずるずると来てたんですが

まぁなんとか月一で集まれるようになってきたし
ちゃんと活動録つけていこうかと 自分のためにもなりますしね

ついでにHYPのブログと一本化すれば楽かなぁと(ダメッコ

さて そういうわけでひめ★まる五月度の練習会が開催されまして

曲は
・ホネホネロック
・less…
・Departure
・on our way
・infinite
・カナリヤ
月曜日の夜9時から3時間というのが
メンバーのスケジュール調整でなんとか開催できる都合という事で
曲の構成もこんなカンジですがね

・ホネホネロック080518honehone1

Gt,Vo:HYP
Cho:362
Gt:iwatam
Ba:Koya
Dr:のり
どちらかに気をとられて 中途半端にならないように気をつけたいんですが
どっちもちゃんと練習してないから中途半端になるので
ちゃんと練習した方がいいよ(俺へ

・less…080518less

Vo:362
Ba:iwatam
Key:Koya
Tp:HYP
Dr:のり
まー付け焼き刃のトランペットの音出ねー事出ねー事w
高い倍音の音を出そうとして 力んで鼻の方にもブレスが抜けて
痛い思いをしながら 音が出ない自分に腹をたてております

・Departure080518departure

Ba,Vo:HYP
Gt:iwatam
Key:Koya
Dr:のり
最後にやったのでやっつけ感がw
あと ベースの練習するの忘れてた上に
直前まで使っていたKoyaさんのストラップ長さを変えるの忘れてて
うわっ俺オルタネイトピッキングこんなに出来なくなってる!
なんて思ったりしました
次回はもうちょっとやりたいですね

・on our way080518onourway

Gt,Vo:HYP
Gt:iwatam
Ba:Koya
Dr:のり
高低激しいので歌いづらいったらないです
イントロとアウトロのコーラスは誰かにやってもらった方がいいなぁ

・infinite080518infinite

Gt,Vo:HYP
Gt:iwatam
Ba:Koya
Dr:のり
イントロの7thの音が出てないとKoyaさんからの指摘
押さえ方もあってるのに おかしいなと思ったら
書取の際 違うコードを書いていた事が発覚
GM7とBM7を間違えて書くとは 俺ももうダメだなとw

・カナリヤ080518kanariya

Vo:362
Gt:iwatam
Gt:HYP
Ba:Koya
Dr:のり
エレアコでのサイドギターのアレンジっていうか
ギター変えるのめんどくさかったので(ダメッコ

次回は6/27の開催を予定しております